胸椎は真っ先に柔軟しましょう! | FEEL GOOD 夢見るバレリーナの日記♪

FEEL GOOD 夢見るバレリーナの日記♪

気付きや学び、レッスン情報をのせてます✨

自分を輝かせる努力をしながらその輝きを伝染させられるような、感動を与えられるようなダンサー、講師になれるようがんばります。

私のblogを読んでくれた人たちにたくさん良いことが訪れますように♥

胸椎脊柱のなかで一番動く部分です。
 
 
肋骨のついている部分は動かないのですが
全く動かないわけではないのですびっくり
 
 
 
ビックリするほど伸びることができるのが
胸椎の大事な任務!!
 
 
 
一番下の胸椎は
動きは制限されない浮遊している状態なので
動ける範囲はとても大きいです。
 
 
 
胸椎は横向きに曲がったり
回旋することができます。
 
 
その動きを最大に引き出すために
脊柱が伸ばされ
上半身の筋肉も柔軟である必要があるのです
 
 
胸椎が強くて柔らかいのは不可欠!
 
 
 
まず正しいプレースメントを身に付け
エポールマンに活用しましょう!!
 
(プレースメント(placement)は、
「配置」という意味)
 
 
 
 
 
胸椎のストレッチは色々ありますが
シンプルで簡単なストレッチを紹介してくれてる
動画を見つけたのでシェアします!
 

Oka channel 胸椎動作改善ストレッチ&トレーニング