基本5つの腕のポジション
今回は【アンナバン】について説明していきます。
アンナバン=En avant
『avant』=「前」を意味するので、両腕は胸のやや下あたり、身体の前に保持したポジションです。
『avant』=「前」を意味するので、両腕は胸のやや下あたり、身体の前に保持したポジションです。
鉛筆を持つときは
鉛筆を床と垂直になるように持ち
手のひらは自分に向けましょう。
中指を意識しあいながら
拳ひとつ分離しておきます。

躍りのなかに
たくさん出てくるアンナバン!
しっかり習得してくださいね

この説明は
公式@LINEのほうで動画で説明してます!
もしよかったら、LINE登録のうえ、動画をチェックしてみてください🎵
バレリーナの手先も習得すると
より、綺麗な腕のポジションが得られます✨
ぜひ、こちらもチェックしてみてください
⏬
最後までご覧いただきありがとうございました♥