眼瞼下垂におけるADM=ミュラー筋離断の危険性、失敗例 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

埋没法や眼瞼下垂の修正で、ミュラー筋にかかっている糸が原因で違和感を感じる失敗ケースがあります。

埋没法の糸をとっても必ず元に戻るとは限りません。

ミュラー筋の損傷があればそのままのこともありますし、半年くらいで改善していくケースもあります。

挙筋法の最大のリスクは、ミュラー筋に糸が通ることです。

 

特にコンタクトレンズを長期的に使用することで、目が上がらないケースもあるのです。

眼瞼挙筋の腱膜固定をしても効果を実感できないケースでは、非常に厄介な修正が求められます。

 

眼瞼下垂の手術では、時としてADM=ミュラー筋離断を行うことがありますが、修正をする際に瘢痕が増えて、それ自体が原因で眼瞼痙攣を引き起こすこともあります。保険診療でもこうしたトラブルが多く、修正できない状態になることもしばしばです。
 
*ADM手術はまぶたの瞼板から挙筋腱膜とミュラー筋を離断して、ミュラー筋の緊張を取り、再び挙筋腱膜だけを瞼板に固定する手術です。信州大学の松尾教授が開発した手術となります。
 
ミュラー筋いじいじの注意したい手術一覧↓
・埋没法(挙筋法)
・裏留め埋没法
・キラキラネームの二重術
・眼瞼下垂の挙筋短縮法
・切らない眼瞼下垂
・ミュラー筋タッキング法
・非切開目つき矯正
・目力アップクイック法
など