鼻中隔延長術は基本的にはやらないほうが良いと言っている美容外科医がいる件 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻中隔延長について鼻の曲がりといったリスクが大きく、美容外医の中で学会報告のために流行っているだけだと言われている医師がいるようです。

 

これを鼻の整形を専門でやっている外科医が聞くと多くの場合笑われてしまいます。

鼻中隔延長を得意としていない医師ではないでしょうか?←これに尽きる


そもそもの役割を理解してほしいのですが、鼻中隔延長術のメリット性は日本人の鼻に向いているためです。

 指で鼻先を押したときに潰れる方が日本人は多いのですが、このタイプの方が耳介軟骨移植や鼻尖形成だけで鼻先の延長をすると、将来的に指で押した時の様な沈み込みの変化が起こってしまいます。

そのため、鼻中隔延長術で土台から強くするメリットがあります。


 

また、鼻中隔延長術後に鼻が曲がるかどうかは、

・鼻中隔湾曲症を修正できない医師が鼻中隔延長術を行った場合

・寄贈軟骨や1枚での延長した場合

に確率が上がると報告されています。医師の腕によるファクターが大きいです。

 
こだわる美容外科では頭蓋模型を作ったりして治療プランを計画する一方、検査をしないでその場の感覚で短い手術時間で手術されてしまう病院だとざっくりとしたデザインしかできず必ず人為的な誤差が生じます。
 
具体的には、手術時間を見ればある程度、事前にリスク回避が出来まして、鼻尖形成や鼻プロテーゼが30分や鼻中隔延長術なんかが60分で終わる病院だとグレー寄りの黒と考えることが出来ますので、是非手術時間を見てあげてください。