鼻中隔延長術で鼻先が曲がるのか?~鼻中隔湾曲症が治療できる形成外科専門医は最低条件 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻中隔延長術で鼻先が曲がるのか?

これにはとある術式の原因があります。

使用する軟骨には、鼻中隔軟骨・耳介軟骨・肋軟骨・豚の軟骨・白人の軟骨・PDSプレート・メドポアなどが挙げられます。

 

この中で、自家組織ではない材料を使用すると吸収の懸念があります。

吸収されて効果が後戻りしてしまうことです。

 

また使用している軟骨が1枚であると、どうしても強度を維持できなくなって曲がってしまうことがあると報告があります。

*使用別の軟骨の割合は常にデーターが変わってきていますが、肋軟骨2枚とか鼻中隔軟骨+肋軟骨とか組み合わせると比較的曲がるリスクが下がるようです。

 

 

鼻の延長量が大きいほど曲がりが強くなっていきますので、元々鼻中隔が湾曲している症例ですと、延長量によっては鼻が曲がった!と考えてしまう方がいるのです。もちろん、鼻中隔湾曲症であれば、それを治す手術を鼻中隔延長術とセットで行うことによって、手術が理想的なものにはなります。

 

土台が曲がっていて、その上に積み木をしてもどうしても柱が曲がっているのであれば曲がったまま完成してしまうという結果になりがちです。そのため、鼻中隔延長術を行う際には、必ず形成外科専門医で鼻中隔湾曲症まで診察ができる外科医を選択する必要があります。