ゴルゴライン+目の下のふくらみを解消する切らない整形~フェイスリフトやヒアルロン酸注入 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

ゴルゴラインは目の下から頬にかけて斜めに走る深いしわのことで、マンガの主人公の名にちなんでゴルゴラインと呼ばれています。医学的にはミッドチークラインと呼ばれ、顔の深部から表面へ向かって立ち上がる靭帯が皮膚に付着することで線が現れます。

 

この靭帯は誰にでもあるものですが、元々発達している人は若い頃からゴルゴラインが目立っている人もいますが、ほとんどの場合加齢によって周辺の筋肉が衰えて縮んだり頬のボリュームが少なくなることで、よりラインが目立ってしまいます。
ゴルゴラインを改善するためにはヒアルロン酸を注入する美容整形が人気です。

 

 

ヒアルロン酸を注入することで肌の内側から膨らみをだすことができ、物理的にゴルゴラインを浅くしていくことができますが、しわが深い人の場合ヒアルロン酸を多く注入する必要があります。ただいきなり多くの量を注入してしまうと不自然な印象になったり肌の表面が凸凹になってしまう可能性があります。

 

医師の技術が未熟な場合には左右差が大きくでてしまうことがあります。またヒアルロン酸を注入後溶けずにしこりになって残る場合もあります。外から見てわかるようなしこりができることはほとんどありませんが、一カ所にヒアルロン酸をいれすぎてしまったり何度も繰り返し施術を受けるとしこりができる可能性が大きくなってしまいますから注意が必要です。

 

ヒアルロン酸注入は非常に稀ですが注射をする時に血管の中にヒアルロン酸が入ってしまったり血管を圧迫することがあります。こういった場合皮膚が壊死してしまったり跡ができることがありますから、医師の技術が非常に重要な施術といえます。

 

またよくヒアルロン酸をいれすぎてしまい顔がパンパンになっている人をテレビなどで見かけることがありますが、やりすぎてしまうと不自然な顔になってしまうので物足りない程度に抑えておくことをおすすめします。


ヒアルロン酸注入以外の方法としては、リフトアップ施術が効果的です。
リフトアップには糸や針を使った切らないフェイスリフトやメスを使った切るフェイスリフトがあります。
どうしてもメスを使う施術に抵抗があるという場合には糸リフトがおすすめですが、劇的にリフトアップできるわけではないのでご高齢であり深いたるみがあるのであれば切開フェイスリフトの選択肢もあります。