下膨れや丸顔解消の整形、バッカルファット除去の手術後に顔がこけてしまう原因 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

輪郭のバッカルファット除去の手術後に顔がこけてしまう原因があります。

 

・頬の位置が高い症例

・バッカルファット除去を不要に行ってしまう

・拘縮が起きている

などの方の場合、こけやすいと指摘されています。

年齢のみならず、元々の骨格タイプによっても変わるということになります。

 

バッカルファット除去に向いていない人の特徴ですが、面長タイプ・頬骨が張っている・メーラーファットやジョールファットも多い人など。こうした方は、バッカルファット除去に向いていないケースも多いです。

 

逆に適応がある輪郭の方ですが、笑ったときに脂肪がボコっと出てくる人で、顔が丸く見えている人です。

・下膨れ型の輪郭タイプ

・丸顔からVラインを綺麗にしたい人

などは適応になるケースがあります。

 

形成外科専門医を条件にしてカウンセリングに行かれることで、より正確な診断結果を得ることができます。

この手術では、変化がぱっと見分かりづらく、そんなに多くの脂肪量が取れるわけでもありません。

 

なのでSNS上の劇的なビフォーアフターの症例写真は、縮尺を変えて投稿されている可能性が高いので、参考にしない方が良いかも知れませんね。