『隆鼻術の効果比較』シリコンプロテーゼやゴアテックスや自家真皮移植か | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

隆鼻術を評価する際に、シリコンプロテーゼがいいのか、ゴアテックス素材がいいのか、肋軟骨移植がいいのか、耳介軟骨移植を筋膜で包んだものが良いのか分からない方も多いかと思います。

 

それぞれのメリットやデメリットをまとめていきたいと思います。

 

 

自家真皮移植

・吸収されるのでしっかり高さを出しづらい

・プロテーゼの様なつんとしたではなくボテっとした感じ

・異物がどうしてもいやな人向け

 

自家肋軟骨移植

・自分の組織でしっかり高さを出したい人向け

・ワーピング変形のリスクあり

 

シリコンプロテーゼ

・つんとした高さを出したい人向け

・拘縮リスクがあり鼻が硬くなる可能性も

・入れ替えや抜去はしやすい

 

ゴアテックス

・拘縮がほとんどない素材

・癒着が多少強くなるが軟骨ほどではない

・感染リスクが少し上がる

 

鼻先への隆鼻術はL型プロテーゼを使用されていた時代から、現在では鼻筋=I型プロテーゼ、鼻先=軟骨移植と分業した手術方式が選択されることが多いのです。医師によって見解も違うので、まずそのドクターがどんなコンセプトで手術を執り行っているかの認識からしなければなりません。

 

ただ、「形だけ整えれば良いんでしょ?」と言ったその場しのぎの価値観だと将来的なツケがやってきます。アップノーズ鼻による鼻先の圧迫や鼻閉状態などの後遺症で修正を希望されているケースも多いのです。