埋没法や目の下のクマ取りの整形で安い病院は大丈夫なの?オプション祭りの落とし穴 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

埋没法や目の下のクマ取りの整形でよくあるオプション祭りの落とし穴についてまとめていきたいと思います。

 

埋没法2点留め→10万円前後

目の下のクマ取り(下眼瞼脱脂)→30万円前後

 

料金相場感としては大体この位なのですが、病院によってこの金額の3倍位に跳ね上がることがあります。

どうしてででしょうか?

 

 

その理由は、オプション祭りになっている病院があるからです。

 

例えばスタンダードとか術式以外で謎に種類があるクリニックは大体安い値段で釣って、その手術法ではあなたは綺麗にできないとかを伝えられ、なんだかんだで実際は高く見積もりするという事があります。

 

例えば、このスタンダードプランでは粗悪な普通はやらないような、あえて今は使わないような機材を使ったり、一般的な病院であれば当たり前に使われている材料にオプション費用をかけてくる某病院群が多数あります。*これらを通称してキラキラネームの手術と言ったりします。

 

埋没法だけではなく、目の下のクマ取り=経結膜脱脂法の手術でも、普通は片方の瞼で3つのコンパートメントから脂肪を取りだしますが、安いプランでは、わざと1個しか取らないとかをして効果を病院側が意図的にほとんど無くしてしまうのです。

 

こういった病院ではまともな手術はできないので、推奨は決してできません。

料金や症例写真の良いところだけを見てクリニック選びをすることは賢明ではないです。