グラマラスライン形成(下眼瞼下制)の効果やクリニック選びのコツまとめ | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

グラマラスライン形成は、下瞼のラインを斜め下に下げることで、目を拡大させる手術です。
目尻切開と相性が良くて、目尻切開で頻発する後戻りを抑制する効果もあります。
 
別名、タレ目形成術は、グラマラスライン形成、パンダ目形成とも呼ばれます。
 
 

下瞼のラインを下げることで、つり目がアーモンド形の目元になるため、つり目をなおしたい、優しい目元にしたい、目を大きくしたいという方におススメ。きつい目元の印象から優しい印象に変化するので「可愛い目元」を手に入れることができます。

 

タレ目形成術の平均費用は40万前後。下眼瞼を下げたり、その位置を微調整することで、優しい和み系の目元にしたり、可愛い愛され系の目元にすることも可能。希望に応じて調整しながらデザインしますので、イメージ通りの目元にすることができます。

 

合わせて行うと良いオススメ治療には、目尻切開を同時に行うことで、目を外側、下側に広げることができる「目尻切開」があります。目元のバランスが調整されることで、つり目の強い方も印象が変わります。

 

目力をUPさせたい人は「眼瞼下垂症手術」がおススメです。目を上側、下側に広げることができるため、目がグッと大きくなります。

 

クリニック選びを行ううえでは、こんな美容外科医に注意しよう▼

 
・切開しないと言って結膜側を切開している
・糸で結ぶだけの手術で後戻りしないと言っている
・形成外科出身であっても美容外科歴がほとんどない
・症例写真で女優ライトを使用している
・症例写真を加工している
・モニターが実験台となっている病院
・Googleの口コミをねつ造している
など
 
垂れ目形成の中でも、特に医師の技術力が求められる手術となります。
 
評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼