日本人の多くは団子鼻であるため、これを改善する手術を希望されている方も多くいます。
団子鼻に見えてしまう定義としては、鼻尖幅が鼻翼幅の5~6割以上の方が団子鼻に見えてしまう方が多いです。
今回は、団子鼻修正の鼻尖形成のざっくりとした2つの方法について
①脂肪を取って鼻翼軟骨を縛る
②縮小後、鼻尖に軟骨移植をする
といったものが代表的にあります。
なぜ鼻尖縮小術だけではだめなのかというと、術後に鼻尖部がぽこっと盛り上がるpollybeak変形が生じることがあるためです。
この変形を引き起こしてしまうと、横顔に違和感が出てしまいます。
また鼻先を延長させたたっかり高さが欲しい方には普通の鼻尖縮小ではその効果を期待することができません。
なので、鼻先を1-2mm程度高くしたいという方は軟骨移植を併用することがあります。
それ以上高さを出すなら鼻中隔延長。
あらゆる術式に対応している医師を選択されることをお勧めいたします。
名医のご紹介はお気軽にご相談ください。
全国の評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい
整形を失敗しないための名医選び・ご優待紹介はお気軽にご相談ください。