切らない目の下のたるみ取り~PRP注射の失敗や名医選び | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

今回は、切らない目の下のたるみ取りの中でも、PRP注射の失敗や注意点をまとめました。

医師選びのご相談はお気軽にどうぞ▼

 

切らない目の下のたるみ取りの種類には、ヒアルロン酸注入・サーマクールアイ・PRP注射・アグネスなどが挙げられますが、持続性が長くて切らないとなると必然的に選択肢が絞られてきます。

 

セルリバイブジータ=PRPに白血球やFGFを添加したものは、数年単位で効果があるので、成功した場合の満足度が高い。

 

逆に、目の下のへこみに注入する場合には、眼窩隔膜内には刺入しないように注意しなければならないのですが、未熟な外科医だと手技に失敗することがあります。

 

特に皮膚が薄くて表情筋の作用で変化しやすい部分なので、無表情と笑った時の変化を確認しながら不自然にならないようにして注入できるドクター選びをすることが重要。入れすぎてしまうと脂肪に置き換わることで元に戻せないといったリスクも考えられるので要注意。

 

全国の評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい

 

整形を失敗しないための名医選び・ご優待紹介はお気軽にご相談ください。

 

失敗報告されている病院や、最も有利に施術を受けるにはどうすればよいのか等、解説します。

 

早稲田卒専門家が回答!遠慮なくご連絡ください。(メール24時間対応)
お問い合わせ番号

mail@ba-consulting.org