鼻孔縁形成をする前にリスクを知ろう!鼻先が硬くなる原因と症状 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻孔縁形成の名医についてをまとめています。

病院選びの際はお問合せフォームよりご連絡ください。

 

 

移植の失敗で鼻孔の左右差がでる

 

鼻孔縁形成は正面から鼻の穴が見えにくくするために、穴の内側の皮膚を表に出すように切開したらきれいな形にするため、切開した部分に耳介の皮膚軟骨複合組織を移植をして形成して行きますが、うまく生着しないと鼻孔の左右差が出てしまいます。移植後の縫合の仕方によっても違ってきて、医師の技術が問われる術式です。

 

拘縮により鼻先が硬くなる

 

皮膚軟骨の移植により、もともとの鼻の硬さよりも鼻先が硬くなるのは、だれにでも起こりえることで、数か月経てばなじむ人もいますが、生着率や移植位置が悪かったりすると皮膚が厚くなって硬さにつながることがあります。鼻孔縁形成による皮下組織で拘縮が起きるためで体質によって差があり、術後のケアなども重要です。

 

腫れや移植のずれによる鼻づまり

 

手術後は腫れなどが見られるため、鼻の穴がせまくなり鼻づまりになる場合が多いです。鼻の穴の形が安定してくる術後6か月経っても治らない場合には、再手術が必要になることがあります。鼻孔縁形成が失敗して軟骨がずれていたり、感染や壊死による影響で起きることがるため、術後は経過観察が重要です。

 

鼻孔縁形成で鼻の穴を目立たなくするために

 

鼻の穴を目立たなくしながらも、左右差がないようにきれいに形成するのは医師でも難しいため、鼻孔縁形成に慣れている医師を選びましょう。術後の固定もしっかりと行わなければ、形に影響が出やすくなります。皮膚軟骨移植の採取先である、耳介のケアも重要になります。

鼻の穴を目立たなくしたいなら、当相談所で名医の美容外科をご紹介をしておりますので、いつでもご連絡ください。

評判の良い医師紹介と割引モニター・クーポン希望は、下記よりご連絡下さい

大阪には評判が良い美容外科クリニックがたくさんあるので、カウンセリングをいくつか受けて、比較してから選ぶこともおすすめの選び方です。

 

美容整形を失敗しないために適切な名医を選びましょう。名医選びについてはお気軽にご相談ください。


ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望の方はこちらからどうぞ。

 

カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(メール24時間対応)
お問い合わせ番号

mail@ba-consulting.org