鼻プロテーゼと鼻先の間の段差による失敗をご存知!? | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

 

鼻整形では、近年では普通、プロテーゼ挿入と鼻先軟骨移植を組み合わせるのが王道となっていますが、この手術では「プロテーゼと鼻先の間に段差が出来てしまう」ことがあります。

 

例えばI型プロテーゼと鼻尖形成の手術を組み合わせた場合に起こり得ます。

(※鼻尖形成には、鼻尖縮小・鼻中隔延長術・耳介軟骨移植などが含まれます。)

 

挿入する位置が悪かったり、プロテーゼが曲がっていたり、挿入軟骨が変形・吸収されてしまったりするとこういった失敗が起こり得ます。

 

地方の症例数が少ないような病院では、特にこういったトラブルが頻繁に起こっていますので、実績メンは必ずチェックしなければなりません。餅屋は餅屋なので。。

 

やり直すにしても、一度挿入したプロテーゼなどを抜去しなければならないので、厄介な修正となります。技術的に高いものが求められますので、ぜひ、慎重な治療をオススメいたします。

 

美容整形を失敗しないために適切な名医を選びましょう。名医選びについてはお気軽にご相談ください。


ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望の方はこちらからどうぞ。

 

カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(メール24時間対応)
お問い合わせ番号

mail@ba-consulting.org