顎プロテーゼの術後のトラブル② | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

・感染してしまう可能性がある

お鼻のプロテーゼと一緒で、感染してしまう恐れがあります。

感染を起こしますと、熱を持ち、痛みが発生し、赤みが出ます。
そこから化膿してしまうことが考えられます。

感染を放っておいてしまいますと、皮膚に支障が出てしまうことがございます。
皮膚に出る前に、早めの処置を行ってください。

皮膚科に行く方もいらっしゃると思いますが、
まずは、美容外科医の医師にご相談なさるほうが良いと思います。

・皮膚内で血が溜まってしまう

術後皮膚内で出血した状態で、縫合をしてしまいますと血が溜まります。
血が溜まってしまいますと、顎や首にまで腫れが出ることがあります。

血がたまった状態をそのままにして起きますと、
しこりになってしまったり、可能の原因になってしまいます。

色が変わる前に気づくのが1番良いです。

変わってきたと気づいた時には、早めに処置をしてください。
放っておきますとダウンタイムも長引いてしまいます。

・プロテーゼがずれる

顎プロテーゼを挿入した際、ずれてしまうことがございます。
板野友美さんもずれていると話題にになっていますよね。
 
ずれてしまう原因は、顎の筋肉です。

顎の筋肉は、強いために、筋肉の動きによってプロテーゼが押されます。
ポケットに挿入し安定する前に、ずれてしまうのです。

すぐにずれるだけではありません。
安定してからでもずれてきてしまう可能性は十分に考えられます。

なるべく負担をかけないことがずれない原因でしょう。

名医をご選択になさることがとても重要になります。

顎プロテーゼの美容整形失敗しないために適切な名医を選びましょう。名医選びについてはお気軽にご相談ください。


ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望の方はこちらからどうぞ。


お問い合わせ番号
090-8435-3332

     mail@ba-consulting.org

カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(8時~26時まで)
(※ hotmailや携帯のメールを使われる方は、こちらからの返信が届かないことがあります。1日経っても返信が来ない場合、その旨、記載の上、再度ご連絡 お願いします。また、ご相談の前にmail@ba-consulting.orgを受信拒否の設定解除をしてください。)