エンドプロテーゼで豊胸? | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

エンドプラストによる豊胸術をご紹介いたします。

エンドプラストは、安全な材料として認められているジェル状のプロテーゼです。

ヒアルロン酸注入の豊胸術は短期間での効果でした。
エンドプラストの場合は、持続効果も長期間感じられます。

また、注射器で注入を行いますので、傷跡が残りません。

固形状のジェルになりますので、組織に浸透せずに副作用が出ないと言われています。
このように言われておりますが、稀に出てしまう方もいらっしゃいます。

エンドプラストの豊胸を行った後の注意事項です。

基本的には強い刺激は数カ月は控えることをお勧めします。

下着ですが、ワイヤーなしであれば、翌日から付けても大丈夫です。
ワイヤーありは、検診で医師から良いと言われれば使用可能です。

シャワーは翌日から可能ですので、日常生活にはほぼ支障が無いかと思います。

数日間は硬差を感じることがございます。
張りや腫れからきているものですので、数週間で柔らかくなってきます。

名医と呼ばれる医師が限られていますので、医師選びにはお気を付け下さい。

エンドプロテーゼ豊胸 失敗しないために適切な名医を選びましょう。名医選びについてはお気軽にご相談ください。


ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望の方はこちらからどうぞ。

お問い合わせ番号
090-8435-3332

     mail@ba-consulting.org

カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(8時~26時まで)
(※hotmailや携帯のメールを使われる方は、こちらからの返信が届かないことがあります。2~3日経っても返信が来ない場合、その旨、記載の上、再度ご連絡お願いします。また、ご相談の前にmail@ba-consulting.orgを受信拒否の設定解除をしてください。)