ちょっと発見があったので色々と。
サイクロン号のベース車両についてです。
サイクロン号のベース車は正確には不明で、ネット上でも様々な説が飛び交っています。
その中でも有力な候補が
・スズキ T125
・スズキ T20
・スズキ T21
・スズキ T200
・スズキ T250
この5車種です。
ホンダ RC166の説もあるにはありますが、以前「仮面ライダー(初代)に登場したマシンたち」でも述べたように、RC166は当時最先端のホンダワークスマシン。
ちょっと現実的な説ではないですね。
事の発端はサイクロン号の製作に携わった室町レーシングの代表、室町健三さんの2017年に行われたインタビュー内での発言なのですが、恐らくRC166はサイクロン号の「デザインモチーフ」であり、ベース車ではないと思います。
そこで有力な候補が前述の5車種に絞られる訳ですが、この5車種はそもそもフレームなど殆どのパーツが共通なので、サイクロン号の画像からどれがベースなのかを特定するのはほぼ不可能。
しかし、とあるブログのコメント欄でこんなことが書いてありました。
「T125やT20はエンジンの冷却フィンの数が違う」
なるほど…
確かに、排気量が違えば冷却フィンの数も微妙に違って来るかも知れない。
いざ検証!
こちらは藤岡さんのTwitterにアップロードされた、スーパーヒーロー戦記撮影時の写真。
サイクロン号のエンジンが見える貴重な画像!
8枚。
先ずはT125。
1枚足りないですね。ってことはサイクロン号が125cc以上なのは確定か?
こちらはT20。
今度は9枚で1枚多いですね。
次はT21。
T20の後継車種です。
冷却フィンはT20と同じ9枚ですね。