”比内酉の市” | 電車のじかん 

電車のじかん 

鉄道、バス、飛行機、純粋カフェラッテ、燃えこれ学園、826aska、GMU、ライスボール、あすきゃん、清坂あおい、楠井まりか、ビートファイターAce、おけせかんど、ゆるキャラが好きなオヤジ?のブログ

衣類乾燥機使ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
持ってなかったな...
 
おはようございます(^^)/
 
がんばって雪道運転で大館市比内まで行ったんだから矢島まで行くのは容易いのでは...?
 
世界のつがるです
 
結果的に電車で行かなくて正解だった
 
2月10日も18日も車で行かなければならない案件だな
 
リゾートしらかみ乗った時点で
 
かざき:「こら~~~~~つがる~~~~~」と怒られるので
 
早めに出て
 
八郎湖P.A→あきた北空港と停車したが
 
まちあわせハチ公ガールズライブ開始2時間前に着くというミラクルwww
 
駐車場も比内体育館に停めれた(  ̄▽ ̄)比内支所に停めてそこから歩くの嫌だもん←シャトルバス運転されていた
 
そのおかげで
 
比内地鶏ラーメン満喫できた(  ̄▽ ̄)
 
ハチ公ガールズの前に
 
巫女舞、地元小学生のスコップ三味線見たが、その前に踊った「ワンだふるはちくん」も圧巻だった
 
人間比内鶏永唱大会に衆議院議員の元AABアナウンサー緑川たかし議員も出場した
 
おっれ~~~~のはちくんドキドキ
 
中学生がアテンドしてたので中の人も...以下略
 
14時から
 
長谷川真由美さんのワンマンステージ?
 
めいいっぱい楽しめた(  ̄▽ ̄)
 
ひより、れな、かざき、りう、りん、かんな、ひの:「違うでしょ、私たちのステージだよ!!!!!」
 
ということでまちあわせハチ公ガールズのステージ
 
・everybody goes on
 
・ポン太くんとキリ子ちゃん
 
・キリタンポロマンス
 
・大好き!Odate
 
・Always
 
Alwaysは大館圏域産業祭以来聴いて、耐性付いて泣くことはないが2月18日かざきのこと思い出してボロボロになるのかな?
 
青空
 
ライブ開始前は晴れてたが後半になるにつれて雪降ってきた
 
物販は最初に並ぶつもりがまたまた最後の方にwww
 
話す時間短かったが元気なパフォーマンス見れてよかった
 
秋田犬そっぽ向いてるwww
 
メンバーとはちこ団とさよならして大急ぎで秋田市まで戻った
 
その途中でABSラジオ「ごごマキ」にHacchiとさなだっち出演してた
 
二ツ井からノンストップで秋田駅とは素晴らしい!!!!!
 
スタバには立ち寄ってないがしらかみ庵で食べればよかったと思った
 
ひさしぶりの長丁場になるとは思わなかった
 
カフェ・ブルージュ行ったが手前の民家だと思ってたwww
 
だいたい門あるわけない
 
カレーも500円
 
Hacchiとさなだっちライブ→岡村翼ライブ→「夜ふかしの森ボーイ」ラジオ収録→なおポップライブの流れだった
 
19:05から始まったライブ終了したの23時過ぎだったのでサントスのライブ思い出した
 
この時間に大館市出てたら泊まってた
 
岡村翼さん、なおポップさんも初見だったが
 
岡村翼さんは北秋田市(旧鷹巣町)出身で現在は新潟で活動してるシンガーソングライター
 
ピアノ弾き語りだがあの弾き方見てレディオサイエンスのサコちゃん(祝迫健太郎)思い出した
 
なおポップさんは仙台中心として活動してるシンガーソングライター
 
ギターの他にはピアノも弾いてパッカーションとダックスムーンの木村さん思い出した←木村さんはパッカーションやらない。担当してるのは高砂親方
 
木村さんもやったりするの?
 
3組の音楽存分に楽しめた(  ̄▽ ̄)
 
アイドルだったりシンガーソングライターだったり男女デュオだったりと...
 
 
今日、なおポップさんとHacchiとさなだっちはアルス2階の催事場で14時からと16時からの2回行われる
 
へば!!!(^^)/