最近 県外に出るのって ちょっと躊躇しちゃうんですよね💦

緊急事態宣言出てるってのもあるけど

 

お正月 グータラ生活を続けてたら 体力が回復せず

仕事がしんどくて(笑)

少しでも 身体が冷えると 不正出血_| ̄|○
自律神経が乱れてるんでしょうね

 

家から出るだけで体力って消耗するので

体温を上げるため 筋肉がつくようにと思って

運動をしても 不正出血(笑)

 

安静にしとけって事ですな

動きたい私にとっては とても辛い仕打ちですが

出血した時の最初の出血の量がヤバいので

大人しくしてます。

 

病院で処方してもらった

漢方薬と鉄剤と生理を止める薬はシッカリ飲んで

毎月検診(結果的に病院2カ所になってしまったw)に行ってるけど

止血剤 貰った方が良いのかなぁ・・・

もちろん 温活もやってますがな

大丈夫か 私?

 

こんな調子でも 仕事には 気合で行ってます(笑)

金の亡者 仕事大好きなので

 

そんなこんなで 家で 美味しいもの 作って食べるって言うのが

今は流行ってる(みんなだよね)

 

今日は きつねうどん

油揚げの味付け濃すぎたけど

うどん嫌いな私が初めて挑戦する

きつねうどん

ちなみに 買ってきた野菜のかき揚げを少し乗っけて

豪華きつねうどんになった

讃岐うどんは食べれるって 最近やっと気が付いた
名古屋なのに 味噌煮込みうどん が食べられない(笑)

 

今夜は にんにく唐揚げの予定

サラダと中華スープも作るかなぁ♪

 

 

ソロソロ 新しい財布が欲しくて 毎日毎日

調べまくって

とりあえず 1月16日に財布をおろしたいので(笑)

お値打ちでカワイイ財布をチョイスしてみたけど

やっぱり 財布って 実物を見て買いたいですね(;一_一)

 

 

【最大777円OFFクーポン配布中】[公式] モズ コインケース ミニ財布 小銭入れ L字ファスナー かわいい 北欧 moz 本革 レザー レディース メンズ 人気 ブランド ZNWE-86005 プレゼント ギフト

 

可愛いから これ 買ってみたけど・・・

 

狙ってる財布が 今売り切れてるから

お店まで行って 確認したいと思ってたんだけど

体調悪くて 動けず

写真を頼りに 一か八かで色違いをネットで買うか

体調管理をしっかりして

お店に見に行くか ((+_+))

 

見に行きたい

 

コロナでマスクが必要になり始めた当初は

使い捨てマスクも打って無かったし

手作りのマスクが嬉しかったのだけど

結局 使い捨てが一番 飛沫を飛ばさないって事で

最近は 使い捨てマスクを使ってます。

 

ウレタンのマスクは 息ができるって

使ってたけど スカスカって聞いて
なんとなく そうかも と思えるところもあって

結局使わなくなってしまった(笑)

 

最近の使い捨てマスクって ピンク色とかグリーンとかの

カワイイ色のマスクがあって

これは結構嬉しい

 

 

 

 

やっぱり ピング色が良いかなぁ

値段も色々ある

お値段が安いものは

どれも 中国産みたいだけど

こうやって 世の中 どんどん 移り変わって良くだよね

国産でも ピンク色あるか 探してみよう

 

外出自粛要請でるみたいだけど

私は 体調不良で 一歩も外出できず_| ̄|○

ホントは 今日 大神神社の初詣行きたかったのに(´;ω;`)ウゥゥ

早く 更年期 終わって欲しい

 

 





私のiPadが帰ってきた🤗

大学始まったらまた貸出かな❓

今年の正月は家族団欒で沢山交流できた気がする
桃鉄やってみた 久しぶりだと面白い🤣

今回は ダウンロード版じゃなくて
近くの電気屋さんで買ってみた

ゲームは人気ですね

ゲームしながらコタツでアイス♥
幸せや(笑)



結局今年は 四国も諦めて
お籠り
 
この子のお陰なのか
今年は 家族全員で焼肉食べれた♪
総勢9年(笑) ヤバイ 密だ💦
 
そして 年始は 娘たちも一緒に義両親のところへ挨拶に
義両親の
泣いて喜ぶ顔が今から目に浮かぶ
 
 
そして私は
最後の最後 最終日に 心ときめくモノに出会う♪
 


ダイソーのポチ袋
このシリーズは これが一番かわいかった

ポチ袋 探してたんだよね

お年玉で使う訳じゃないんだけど

絵が可愛くて このシリーズみつけると

ついつい 買っちゃってたんだけど

昨年と今年は 店頭で全く見かけなかった(´;ω;`)ウゥゥ

やっと出会えた

 

ダイソーの封筒
色使いとか 和をイメージさせる絵
このシリーズ大好きで
並んでたのこれで全部だった
店頭から無くなる前に 買い込んでみた(笑)
 
懐紙折紙って何?
和紙ってだけで 目がハート(笑)
どうやって使おうかなぁ
 
 
最後はこれ
ニューバランスの996
来年の流行のカラーはこれ♪
なんて可愛いんだ
これは 30日に娘と一緒に買い物行って見つけた
 
仕事で履いてたら怒られそうだけど💦
通勤ならいいよね

今年の年末年始は 出雲へ行く予定でしたが

この コロナ渦と寒波の影響とそれともう一つ

方角が悪い

この3つが重なって 直前になっても予定が立てられず(笑)

当日の朝 体調不良で 結局出雲の旅は延期に

 

「今年の正月は 加護できなくなるから

あんまり遠く行ったらダメだよ」と

そんなメッセージを貰うも

まぁ 気のせいかな?と 軽く受け流してたけど

外泊は出来なさそうだわ

残念

 

その代わり 家族との正月を過ごすことになりそう

何して遊ぼうかな♪(ゲーム)

何を食べようかなぁ・・・(≧▽≦)

とりあえず 両親とケンカにならないようにしないと(笑)

 

それにしても家に私が買ってきた食材が凄く残ってるw

私が責任もって 作って在庫減らします!

私 両親と言葉が通じないのに
いつもの事なのに
仕事が終わって 疲れがドっと出たんだよね

ついつい 怒ってしまったわ_| ̄|○

 

内容的には 怒る事でもない気がするんだけど

あんまり言葉が通じないから

ついつい 声も大きくなる

 

最近は 上の娘が間に入って注意してくれるから

ケンカにはなりにくいんだけど

今日は特に 体調不良で虫の居所が悪かったんだよ

ジーさん ゴメン 私の地声はデカいんだ~(笑)

 

ホント相性わるいな_| ̄|○

一緒にいると私が伸びないらしい・・・(;一_一)

それは なんか 分かる気がする

あまりにも突拍子もない事するから
心の準備が追い付かず ついつい素が出る

 

でも あの人達の老後 誰が面倒みるの?って言ったら
私しかおらんやんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

突然介護とか絶対無理過ぎる

って事で 一緒に住んでるけど
あんまり顔合せない方がいいなんて なんか意味あるんだろうか?
最近疑問に思えて来たわw

 

まぁ このまま突っ走るけどね

 

神様 ご協力 お願いしまっせ~♪

やっと終わった 今日の仕事
今年の仕事~

 

どうなる事かと思ってたけど

ベテランの方が手伝いに来てくださったお陰で

いつもより スムーズに事務仕事が出来た(≧▽≦)

 

一年間の疲れがドっと出てる感じもしないでも無いけど

明日から やすみなので 羽伸ばしたい

 

でも コロナで 旅行行けないじゃんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

明日から どうするべ?

 

 

下の娘も大きくなって(成人してます💦)

自分の部屋を・・・

で 私のお財布が寒くなりました(爆)

 

まぁ まだ 学生だしね

 

今年に入って

カーテンの買い替え
絨毯買いました

ベットも購入

テレビも私

奴は鼻炎があるため 空気清浄機も購入・・・

 

そして今日 ファンヒーターがついに壊れたので

買い替えの手配をしましたよ

日曜日に届く予定らしいですが

最近は お店に行かなくても

ネットでショッピングができるので助かります。

 

お店に行って買って帰って来るのが無理な状態(笑)

 

いや そんな事言ってないで 日曜日とかに買いに行けばいいんだけど

あの人混みが苦手過ぎて

買い物自体が苦手(笑)な私にとっては 苦行でしかない

 

ネットショッピング ほんと助かる(≧▽≦)

 

それにしても 娘よ 君の部屋が一番いい部屋になってしまったではないか

羨ましい(;一_一)

 

うちの会社の研修会は
お金出してでも出席したほうがいい内容の

研修会がたまにある

 

お給料を頂いて 勉強できるって

最高の職場

今日も いい話聞いちゃった(*^▽^*)

 

いつも 私の知りたいことを教えてくれたりする

一緒に働いてる先輩たちの話とかは特に

勉強になるんだよね

 

今のところ いい会社に受け入れてもらえたな

って感じで思ってるのだけど・・・

 

来年から また給料のシステムがまた変わるみたいな話も聞いたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

お給料 減るのは嫌だな(;一_一)

 

出来高報酬だと 結構怖いところもあるのだけど

自営業だと 給料保証も無いから それよりは

安心して自分の力を存分に出し切って働ける場所である事には変わりは無い

 

私の性格上 自営業だと 不安が先に立って

身体に良くない💦

 

こんなに恵まれてる職場なのに

慣れてくると 欲張りになって来るんだよね

人間って怖い(←わたしだw)

 

今日の研修会では

私がやろうと思ってたことを 関東エリアで既に実行済みで
資料までいただけるらしい なんだか嬉しいような

複雑な気分だわ とにかく方向性はあってるみたいだから

まぁ 頑張らねば

 

今年もあと4日出勤するだけで終わり

全力投球だな