我が家 防災週間です
簡易トイレとりあえず 目標400個
南海トラフ地震が来たら
1ヶ月~3ヶ月ぐらい トイレ困るかな?と思ってます
5人家族で一人一日8回だと1200個必要だけど
とりあえず10日分
おススメの携帯トイレや簡易トイレって
これ 一番おススメなんだけど
トイレ一回に100円!?
一日8回として 800円として考えると
私 トイレ 我慢しそうだわ
トイレ備蓄に4万円・・・_| ̄|○
と言う事で
DIYで携帯トイレ作成
材料は
コーナンブラントの
・ペットシート(300ml吸収するもの)
↑
これは コーナンブランドじゃ無いけど
除菌・消臭は大事
私はが購入したものは
100枚入り1080円 30mlを8回吸収 消臭・除菌
のものがあったので
ちょっとかさばるかな?と思ったけど
とりあえず 1枚11円は嬉しい
・黒いゴミ袋 30L
↑
ダイソーさんだと
30Lが20枚入りなので 1枚6円ぐらい?
45Lが15枚入りなので 1枚7円ぐらいかな?
コーナンで 同じもの売ってた1枚12円ぐらい
30Lとか45Lって大きいのでは?って感じだけど
バケツに設置なら30L
自宅トイレに設置なら45Lじゃないとダメみたいですね
・消臭袋
BOSの消臭袋は優秀なのでおススメはBOSの消臭袋
わたしは ダイソーさんの 消臭袋Sサイズ40枚入りで2重にするかもw
ダイソーさんだと1枚3円ぐらい
2枚使っても ダイソーさんの方が安い
けど 性能は断然BOS
作成したのは
・ペットシート 11円
・ゴミ袋 6円
・消臭袋 3円
で 20円 (≧▽≦)
これなら トイレ我慢しなくていい感じ
この3点を ジップ付のA6サイズの袋に入れてみた
結構大きいので1つが限度 でも これ 安心してトイレに行ける
音も小さいらしい
今度は
もう少しコンパクトな携帯トイレを作成して
鞄に入れておきたいな