ナンパじゃないです(笑)
人に道を尋ねられます。

結構頻繁に💦

しかも 地元じゃないところでも

 

神社に行くと 神社の総代さんなのかな?

ボランティアの人とかも
私を狙って 神社の良いところ 説明してくれます(笑)

まぁ これは 私だけじゃない気もしますが

沢山お参りしてる中からです

空いてる時じゃなくて 他にも大勢みえるだけど

 

教えてもらって撮った写真

鳳凰みたいだ~♪

 

あとは

小さな子どもは 話しかけてきてくれます

同類と思われてるのか

何かをしきりに 説明してくれたりします(笑)

 

小さな子は たまに お母さんと間違えて

つかまってきます(笑)

お母さん うしろから追いかけてきて

「すみません💦」って

私としては 嬉しい事なんですけどね

 

中学生ぐらいの子が 突然

すれ違いざまに 挨拶してくれたり💦

小学生は そういう教育されてるから

挨拶されるのは慣れてるけど

中学生は流石にビックリ

 

今日は パパと母と 大須へ行ったら

テレビ局のインタビュー 2回も声かけられました

同じ人に・・・(;一_一)

大須の万松寺

ここのお稲荷さんは 昔から仲良し

 

それにしても

なんか 声かけやすいんかな?

 

良い事なんやろか?

仕事には役立ってる気がする(笑)