お礼と挨拶に行ってるんだよね
お願い事もあるけど(笑)
昔は お寺が好きで神社苦手だったんだんだけど
それは 聖域に入った時
自分の中の未浄化の部分が浄化されるときに感じる不浄
結構 気持ち悪いのよ(笑)
いつも苦手で見ていない物がごっそり出ていく瞬間が結構つらかった
↑
(自分の未浄化のものを 神社や土地のせいにしてる人も多いけど違うと思うよ)
お寺は同じ空気だったから 居心地よかったんだよ
守護霊さんも お坊さんだったし
守護霊さんが神道の人になったのもあるかもしれないけど
自己浄化を進めてからは
聖域(神社の中)に入ると身体の中の不浄が浄化されていくのが
とっても気持ちいいんだよね
逆に お寺に行くと 身体が重い・・・(;一_一)
お経も 浄化としては 悪く無いんだけどなぁ
何が違うんだろう?
↑
最近 こんな写真 沢山出回ってますが
誰でも簡単に撮影できます(笑)
時間や角度によって 色も変わるので
毎回違う色や形のものが撮影できますが
それは 距離や角度の問題(理科の勉強)
妖精みたいに撮れたり 龍みたいに撮れたりするので
結構好きなんですよね(#^.^#)
神社とかで 妖精みたいに撮れたり 龍みたいに撮れた時には
大体 近くに誰かいるので 誰でも簡単に撮れるけど
嘘写真って訳では無い気がする♪