昔は 生まれて来た人は 運気の量が決まってて
運が良い時もあり 悪い時もあって
一生で平均 なんて思ってたけど
私 運が悪いなと 悩んだ記憶はない
不可なくって感じ
宝くじに当たらないとか そういうのは
運が悪いって事にはならないと思うんだよね
子どもの頃は 自分なりに
人間関係とか苦労したことも無い事も無いけど
成長過程の範囲内だしね
昔の私のままの考え方だと
私の後半の人生は
最悪な人生になる感じなんだけど・・・
運気は全く悪くなってない
それどころか 益々良くなってる感じ
等価交換とか そういう事もない
でも 奇跡はある
神符や護符に効果もある
等価交換や 一生の運気が決まってるって考え方だとしたら
神符や護符に守られて運気UPすると
どこか別の所の運気を使うって事になるけど
それは違うきがするんだよね
来月から 前の仕事場へのヘルプに呼ばれてる
うちの仕事場 土曜日の人員が足りてないのに・・・(´;ω;`)ウッ…
私がヘルプに行くって決まったら
同僚が 私に 片付けて欲しいって お願いしてきたけど
私が片付けたら 先輩すぐに気が付くから
手を出さないでって言われそうで
心が揺らいでます。