#17 赴任前の人間ドッグ | 英検出戻り道場

英検出戻り道場

英検1級2次試験に落ちた男がふたたび合格を目指すだけのブログ


お疲れ様です。 

英検出戻り道場です。


果たしなきカナダへの道🇨🇦



そして、、、、






遂に今日、例の本の前編を読み切りました。




いやぁ、なんというか、、、良い本だ。

本が読めるって素晴らしい。


全然違う国の、年代も性別も違う人の体験を、、、

こうも生き生きと感じられることに

喜びと感謝の気持ちだ。


言語は素晴らしい。

心からそう思えました。



英語版はこちらです↑



これから後編に取り掛かるぞ!





さあ6月からカナダ赴任だ。



英語の準備もそこそこに、、、




たくさんの妄想を膨らませながら、、、

歯医者に通う日々。。。





私は製造業ですから、、、


交代勤務から外して貰い日勤になったものの


歯医者や人間ドックなどの赴任に向けた準備を進めるため、有給を取りまくる日々。



あいつ、海外行くからって無茶苦茶しよる。。


そんなこと思われてたら癪だなぁ。。。



とにかく時間がない!


日本にいる間に済ませないといけないことが多い!


親知らずも抜くし、銀行口座など資産の整理もしなければならん、荷物の準備や、ビザの書類提出、車やバイクの管理、保険もそう。住民票も抜く、、、、。、。



仕事面では

MBO制度なるものもあるみたいだし。


これは目標管理制度と言って、自己目標を個人で設定し、それに対する施策立案、成果の刈り取りといった一連のキャリアアッププランの制度なのである。


現地採用から本社採用になるのでそういったお堅い人事用語が飛び込んできて、自分もそのシステムの流れに組み込まれていくんです。あーめんどくさい。


OJTとか、整合とか、刈り取りとか、ステークホルダーとか

ナントカカントカ、、、




上層部が使うようなぶってる用語を覚える時期が末端社員である私にもついに、来たようです。



社長との面接も控えているみたいで、、、、


ストレスが増えそうです。。。




英語もそうだけど専門性も身につけないと現場では通用しなさそうです。


むしろある程度英語ができるようになったらドンドン専門性に磨きをかけないと5年の赴任も辛いモノになりそう🥵




続く、、、、、