この時期になると、冒頭の挨拶が
「今年も残すところ一ヶ月です」とかになりがちな
B2B CARSです![]()
あと、これも毎回になりますが寒くなってきましたので
皆様、どうか体調管理にはお気をつけください![]()
と言いながら、風邪を引いております![]()
今回は先日11月18日に行われた
Mercedes Benz Gクラス オフ会 in 富士
の模様をブログに致します![]()
9月にもこのオフ会の模様をお送り致しましたが
今回はその第二弾です![]()
今回も弊社が、日頃よりお世話になっております
オーナー様方でお集まりいただき参加させて頂きました![]()
当日は、遠方からお越しの方もいらっしゃるので
朝、7時に富士の麓で集合でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
帰りの中央道の渋滞を避けれるよう、考慮した時間帯ですね![]()
僕は朝4時半に板橋区の自宅を出ました![]()
朝も早く、道はガラガラで快調な一日のスタートです![]()
可変バルブマフラー装着のG550のエンジンの振動を
感じながら第一集合場所の談合坂へ![]()
一番乗りで到着いたしましたが、すぐに・・・・
ゴロゴロ、Gクラスが集まってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この後方でポルシェの団体様もいて、991、ボクスター、ケイマン等を見かけました
談合坂はお車好きな方の集合場所なんですね![]()
ここから、集合場所の富士の麓まで向かいます![]()
朝早くから、たくさんのGクラスオーナー様が集合![]()
楽しい一日の始まりです![]()
早速、第一ポイントまで12台一列になって向かいます![]()
この季節の林道は枯葉も多く、雰囲気が出ています![]()
林道を進むこと数分・・・・
少し開けている場所があるので、そこでストップ![]()
![]()
![]()
まずは記念に集合写真をとりました![]()
ハの字に並べて、一枚パシャり![]()
街中でもGクラスはカッコいいのですが
やはり、こういったシュチュエーションもバッチリ似合っています![]()
この日はオンリーメルセデスさんの取材が入る予定でしたので
早速、オーナー様方は撮影、取材の準備に移ります![]()
雑誌の発売前に載せると、何か良くないことがありそうなので
一部、アップします![]()
G500 アクアマリンブルー
実用性たっぷりの一台です![]()
G350d インジウムグレー
カラーが渋いです![]()
G350d professional
佇まいが岩地にマッチしすぎています。
12台全ての撮影、取材を終え皆様、お待ちかねの
走行タイムです![]()
![]()
ちょっとした段地に登ろうものなら・・・
おおおおぉ
遊びまくりの
最後はこんな感じで集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Gクラスが映える一枚になりました![]()
一通り、撮影が終わったら次のポイントへ
の前に水浴びをしてから向かいます![]()
![]()
![]()
G350BuleTEC Edition ZEBRA![]()
G55AMG![]()
豪快なザパーンをお見せ頂きました![]()
ここからは皆さんで自由に走行しているところを
見させて頂きました![]()
GクラスがGクラスらしくて、似合いすぎます![]()
おっと危ない
なんて思って見させて頂いていましたが
皆さんジムニーのごとく果敢にチャレンジ![]()
貴重な物を見せて頂きました![]()
オフロード走行をした後は勿論・・・・
G350BuleTEC 泥化粧が似合います 笑
G350d professional 海外のタイアップの写真のようです![]()
G350BuleTEC Edition ZEBRA
弊社でお取り付けさせて頂いた、サイドステップの
男らしさが上がっています![]()
皆さん、ご帰宅後は洗車が必須ですね![]()
オフを楽しんで、最後に緩やかな走行と景色を楽しみました![]()
今回はこの様な流れで、現地解散いたしました。
G320ショート、G320ロング、G350BuleTEC×2、
G350d×3、G500×2、G55AMG、G550、G350dprofessionalと12台のオーナー様、
お疲れ様でした![]()
オンメルの撮影、取材もありのオフ走行ありの
充実したオフ会でした![]()
オンメルの発売が楽しみです![]()
僕はいつも、オーナー様とお会いする時、オフ会の度に
同じことを思います。
仕事や家の事で忙しい方が多く、大人になると色々
しがらみもあったり時間がなくなりますが
やはり、自分が好きなことをしている時
自分が好きなことを共感出来る人達といる時は
皆さん、素晴らしい笑顔です。
僕は半分、仕事の要素もある中で参加している側面も
ありますが、皆さん気軽に声を掛けてくれて
車の話から、関係のない面白い話までして頂けて
嬉しいです。
少年の様な笑顔と、学生時代の友達かの様な距離感
大人になると中々、味わう機会がありません![]()
でも、そんな少年心を感じた、感動する一日でした。
本当にいいお客様方に恵まれて、良かったと心から
思います。有難う御座いました![]()
今回は、こんなカスタムしましたという内容はないのですが
こんなオフ会もあります
というブログでした![]()
街中で見かけるピカピカのGクラスも最高にかっこいいです![]()
泥にまみれて走るGクラスも最高にかっこいいです![]()
色々な仕様があって、色々な部品があって、色々なライフスタイルにマッチするGクラス、これからも色々なカスタムに
挑戦していきたいです![]()
ラグジュアリーなカスタムから、クラシックカスタム、
オフロードカスタム、アウトドアカスタムまで
お気軽にお声掛け下さい![]()
Gクラスのパーツの販売、カスタムも
弊社で承っています。
お電話、FAX、メール、LINE、Instagram等で
お気軽にお問い合わせ下さい![]()
お問い合わせ先はブログの最後に記載させて頂いております。
W463パーツの販売はお問い合わせ頂き直販も出来ます。
カード決済や商品の確認にはヤフオクも便利です。
ヤフオクの出品に無いものはお気軽にお問い合わせ下さい![]()
長いブログ、ご覧頂き有難う御座いました![]()
B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars
Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/
![]()
インスタグラム良かったらご覧下さい![]()
![]()
![]()


























