10月に入り、秋の雰囲気が増してきました。
体調管理にも気をつけてもらいたいB2B CARSです
この時期は秋雨が降って寒いと思ったら
ムシムシして暑いと良くわからない気候で
参っていましたがやっと落ち着きましたね
食欲の秋、読書の秋、レジャーの秋、キャンプの秋
時たら。。。カスタムして行楽の秋と
自分の都合よく結びつけてしまいました
すみません
今回は新商品の
Mercedes Benz W463 Gクラス 2016年式以降
G350d/G550/G63/G65適合のロワナンバーステー
についてのブログになります。
ロワナンバーステー。。。
そのままですが、ナンバープレートを下げた位置に
移すステーになります。
ここからは推測になりますが。。。。
従来型のゲレンデの日本仕様車の多くはフロントナンバープレートがフロントバンパーの上辺とツライチで付いていますね。
フロントバンパーの上に付いています。この状態ですと、フロントグリルにナンバーベースが被ってグリル全体が見えません。
以前のゲレンデはグリルも全て見えていたのですし、フロントバンパーの上部もご自身で洗車した時拭きやすかったのに、2016年以降のバンパーだとナンバーが邪魔で拭きづらいなんて
違和感に気づいた方もいらっしゃるのではないでしょうか
そこで、弊社が販売しているバーツはこの2016年以降の
ウレタンバンパーに対応したロワナンバーステーになります。
専用設計になっており、ナンバー固定ボルトも採寸し、こちらのステー装着時にバンパーに干渉しない長さで選定しています。
何台か取り付けをしていますので、写真と共にご紹介致します。適合年式は2016年以降のウレタンバンパーのG350d/G550と
G63/G65になります。
G350dになります。元々の位置がこちらになります。見慣れた
純正のフロントのナンバー位置ですが、ロアナンバーステーを
グリル全体が見渡せるようになります。バンパーの上部も全体が
見えるようになり、スッキリします
続いて、マグマレッドのカスタム車両です。
純正位置のナンバープレートです。
下げるとこのような形になります。
やはり、スッキリした印象になります。
ナンバーが下がることによってのセンサー類への影響や
走行に支障が出ることもなく、手軽にイメージチェンジが
出来ます。
取り付けは簡単です。プラスドライバーとT20のトルクスレンチ
があれば、5分以内にどなたでも簡単に行えます。
価格は税込9,500円と別途送料になります。
純正のナンバーの位置を下げるという解釈も御座いますが
元々ゲレンデはこのバンパーの前、ツライチにありましたので
元々の位置に戻したという見方も御座います。
ちょっとしたイメチェンにオススメの部品になります。
こちらのロワナンバーステーはヤフーオークションでも
販売しております。カード決済等はこちらが便利です。
今回ご紹介した部品のパーツの販売、カスタムは
弊社で承っています。
お電話、FAX、メール、LINE、Instagram等で
お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ先はブログの最後に記載させて頂いております。
W463パーツの販売はお問い合わせ頂き直販も出来ますが
カード決済や商品の確認にはヤフオクも便利です。
ヤフオクの出品に無いものはお気軽にお問い合わせ下さい
長いブログ、ご覧頂き有難う御座いました
B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars
Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/
インスタグラム良かったら見て下さい