W463 G350d クラシックカスタム車両にルーフラック&ラダーでアウトドアに!のブログ | コチコチのB2B CARSブログ

コチコチのB2B CARSブログ

部品販売、カスタム、板金、修理etc......
なんでもやっていますB2B CARS(ビーツービーカーズ)です。
埼玉県戸田市にあるショップです。
日々の業務や、オススメの部品、カスタム事例などを
このブログに記していこうと思います!
宜しくお願い致します。

梅雨も明け、炎天下のもと日々働かせて頂いている事に

感謝しています。B2B CARSです土下座

 

サッカーのワールドカップは残念でした泣き1

日本の試合は全てリアルタイムで見させて頂きましたが

今回は下馬評とは異なり、善戦してくれた選手の方々には

感謝していますサッカーNo.10青(サッカーユニ)

このタイミングで西野監督が辞めてしまう事は

残念です。。。いつもそう、そういつも。

いい形になったと思ったら

監督が変わる、悪くなる、良くなる、また辞める。。。

この、負のスパイラルから抜け出してもらいたいものですビックリマーク

サッカーネタすみませんあせるにわかなクセに語ってしまいました土下座

 

と、サッカーはこのくらいにして今回は先日7月5日に施工させて頂きました

ベンツ Gクラスのルーフラック&ラダーのお取り付け車両の紹介を致します鉛筆

 

今回の施工車両はMercedes Benz W463 G350d

になります。

 

カラーはイリジウムグレーでクラシックなカスタムでシブいお車ですビックリマーク

 

オーナー様のこだわりを感じる一台となっていますキラキラ

下下こちらの写真左側の車両になります下下

車体の純正色とクラシックなカスタムがマッチして

カッコイイ一台ですねキラキラ

(弊社から歩いて10秒のゆで太郎さんの駐車場ですあせる

オーナー様すみませんあせるゆで太郎さんの主張強めですあせる)

カスタム内容も凝りに凝ってます音譜

・クラッシックグリル 

・ブリンカーガード 

・ヘッドライトガード

・テールガード

・サイドマーカー

・アルミリアステッププレート

・前期テール・ウインカー(オレンジ)

etc.........

 

カスタム多数です。かなり、シブいですキラキラこの状態でも、

凄く格好いいのですが。。。

ここに、ルーフラックとラダー(背面のハシゴ )を取り付けさせて頂きました土下座

 

今回使用致しましたパーツは、、、、

 

・FRONT RUNNER(フロントランナー)製 

 W463ロング用ルーフラック

 

・ORC(オーアールシー)製 ルーフラダー

 

の2点になります。

 

フロントランナーさんは人気のルーフラック、アウトドア用品メーカーさんですキラキラ

弊社でも度々、ご利用させて頂いておりアウトドアカスタムファンに絶大な人気を誇っていますビックリマーク

4月3日ブログでもW463 G500にお取り付けした際に掲載させて頂いております。

その時のブログですやじるしこちらをクリック

 

シンプルなデザインで、他のカスタムとの相性も抜群ですいいね

入荷した段階では、もちろんパーツごとにバラバラです。組み立ての際は

必要な工具として付属しています六角レンチのみで

組み立てられるという親切なメーカーさんです土下座

大きなラックを支える頑丈な足です足

W463のラックは幅1475mmx長さ2166mmあり、

これに対し片側4本、左右計8本の足で支えます。

 

ORCさんはゲレンデの本場ドイツの

アウトドアチューニングメーカーさんです。今回使用するラダー(背面のハシゴ)は

こちらになります。

正面から見ると、右側の縦の辺が斜めになっています。

これはW463のリアのボディラインに合わせて出来ていますアップ

お取り付け後の画像を見て頂くとご理解いただけると思います土下座

足を置く位置には必ず、縞板で踏み板だ付いている武骨なスタイルで

ラダーの側面にはORCの文字が刻まれています。

デザインも丈夫さも◎キラキラ

 

部品が揃ったところで、ラックを組み立ててルーフに

ガッチリ取り付け

最後にルーフラダーを取り付けて完成です。

 

完成したお車がこちらです下下下

Mercedes Benz G350d 2017 (イリジウムグレー)

渋くクラシカルにカスタムしていたお車でしたが、そこにアウトドアな要素も

加わり、より一層格好良くなりました音譜

 

あと、ゲレンデオーナー様が懸念されていると思うサンルーフ、チルトですが

ルーフラックの踏み板をずらすことによって、そのまま使用出来る状態を維持しましたキラキラ

 

オーナーのS様、今回は誠に有難う御座いました土下座

 

取り付けの時間をお待ち頂いた際、かけて頂いたお言葉、

楽しいお話感謝致します土下座

 

この夏、ルーフラックフル活用のアウトドアライフを

満喫して下さいアップ

 

今回の施工で使用した部品のメーカーさんサイトになります。

 

フロントランナーさんやじるしメーカーさんサイトへ

 

ORCさんやじるしメーカーさんサイトへ 

( ORCさんのサイトは外国語表記のためGoogle等で翻訳

頂くと見やすいです土下座

 

今回使用した部品やメーカーさんのパーツの販売、カスタムは弊社で

承っています。お電話、FAX、メール、LINE、Instagram等で

お気軽にお問い合わせ下さい土下座

お問い合わせ先はブログの最後に記載させて頂いております。

 

毎度のことながら、長い拙い文章ですが

ご拝読有難う御座いました土下座

 

 

B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars

Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/

アップアップインスタグラム良かったら見て下さい土下座アップアップ