ベンツ W245 Bクラス B170 ドアバイザー取り付けしました。 | コチコチのB2B CARSブログ

コチコチのB2B CARSブログ

部品販売、カスタム、板金、修理etc......
なんでもやっていますB2B CARS(ビーツービーカーズ)です。
埼玉県戸田市にあるショップです。
日々の業務や、オススメの部品、カスタム事例などを
このブログに記していこうと思います!
宜しくお願い致します。

春なのか冬の終わりなのか季節の変わり目で寒いは

暖かいわで何を着たらいいのか分からない日々を

送っているB2B CARSですショボーン

 

今日はベンツのハッチバックのBクラス W245に

ドアバイザーを取り付けしましたので、そのことを

書きます著者名

 

ドアバイザーは窓を少し開けた時に雨風を凌いでくれる

車の必需品ですね車

 

車を買った時の純正品が着いていたり、無かったりと

色々なパターンがありますが社外アフターパーツとしても

ご用意は沢山御座いますビックリマーク

 

純正ですと数万円するものですが、社外品ですと

数千円で購入出来、商品自体の構造は若干の違いはありますが

雨風を凌ぐという点では何ら純正の機能と遜色はありません。

 

今回の車両のは。。。。

 

 

こちらになります!お客様はお仕事の移動で常時使用して

いて、おタバコを吸ったり換気したりでお窓を開けることも

お多いのですが雨の日は車内が濡れてしまう〜ショボーン

とのことでドアバイザーを取り付けました。

 

弊社では純正品も社外品も取り扱いはありますが

今回はお安く、手軽に装着出来るものでとの要望が

ありましたので社外品を取り付けました。

 

商品がこちらです〜

 

 

フロント・リアで全部で4枚構成です。

3Mの両面テープで貼り付けるタイプになります。

お値段なんと6000円!!とリーズナブルです。

 

取り付け後の車両がこちら

 

 

両面テープ固定ですので、しっかり位置決めしてから

固定しないとズレてしまって後から修正するにしても

テープが結構強力ですので大変ですあせる

最初の固定が肝心です。

ですが、比較的簡単に着けれますので、オーナー様が

お品物だけ購入してご自身で取り付けすることも可能です音譜

 

これで、窓を少し開けても雨風をしのげて安心です!

 

社外のドアバイザーは、このBクラス以外にも

Sクラス、Gクラス、CLSクラス、Cクラス等

他にも沢山設定が御座います!

価格は車種により異なりますが、どれを取っても

リーズナブルです。

 

エアロ、ホイール、車高調等のドレスアップパーツの

取り扱いもありますが、ドアバイザーのような

居心地のいい空間にするためのパーツも取り扱っています。

 

是非、お問い合わせ下さいでんわ音譜

 

本日はこの辺で失礼致します!

ご拝読、有難う御座いました土下座

 

B2B CARS

〒335-0026

埼玉県戸田市新曽南4-5-43

tel:048-290-8318

fax:048-290-8326