年越しキャンプと七草粥 | 毎日を大切に♡かおりんHAPPYうちごはん

毎日を大切に♡かおりんHAPPYうちごはん

トイプードル心&凛&風&月♡

 
今日も見てくれてありがとうございます
 
さぁ今日から仕事始めおーっ!朝は七草粥で1年の無病息災を祈って
 
今年は鶏ササミと梅の七草粥にしました
 
 
 

 
 
学生時代試験で春の七草が出たの今でも思い出す
 
あの頃1夜漬けで暗記したのでもう忘れてしまったニヤニヤ
スーパーで買った七草キットに説明入ってたの見ても
 
へ~そうだったけ?w
 

 
 
 
 
12月28日仕事を終えて年越しキャンプ出発⛺️
 
この日は舞鶴若狭道 西紀SAで仮眠
 
 
 
朝は淡路SAのドックランでみんなで遊ぶ
 
 
 

 

 
 
 
お昼は香川県で讃岐うどん
 
 

 

 

 

 

 

 

 
釜玉うどん
 
外ふわふわだけどこしがあって美味しかったよニコ

 

 

 
 
翌日愛媛からフェリーで九州に渡るので
 
道の駅みなっとで休憩
 
夕日が綺麗だったな~
 
歳を取ると何とも言えない自然の癒しに感動
 
 

 

 

 

 

 
 
 
日本のSAで私が一番好きな別府湾SAおねがい

 

 

 
 
 
数年ぶりの熊本県の岡本とうふ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

濃厚な味で豆腐好きにはたまらない味爆  笑

 

 

 
 
 
 
年越しキャンプの地は久住高原
 
 

 

 

 
 
道の駅で買った関サバが今日のメインです
 
 

 

 

 
 
元旦の朝 マイナス7度
 
車もテントもガッチガチに凍ってる
 
 
 
 
初日の出を見るため早起きな私と月で
凍えながら待つ
 
旦那と心凛風は爆睡
 
 
 
 
 
 
 
元旦の朝はキャンプおせちとシンプルなお雑煮
 
最近のキャンプご飯はシンプルで頑張らない系
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
キャンプ場で偶然有名YouTuberさんに会った
 
 
 
動画で見てる通りなとても素敵なご夫婦ニコ
 
 
動画にいつも登場してるまっちゃんとJEEPの話で盛り上がった爆笑
 
 

 
 
 
 
 
裕花で貸し切り風呂
 
 
 
 
 
 
 
毎回新しい温泉が出てくるので嬉しい
 
 
 
 
 
 
温泉利用すると地獄蒸しが無料で利用出来るので
 

 
 
スーパーで買ってあったじゃがいもとさつまいも卵を蒸して
 
夕飯に
 
 
 
 
 
キャンプ場を出てから祖父と祖母のお墓参り
 
大分の中津です
 
私は初孫でおばあちゃんには とても可愛がられた記憶があるので
 
恩は返さないとね照れ
 
 
お墓でお願い事をしちゃいけないと言うけれど
おばあちゃんに母の認知症が
少しでも遅く 私達の事を忘れてしまうのが
1日でも遅くなりますようにと
 
 
 
その後は中津と言えば唐揚げ
 
 
いつも豊後屋さんだったけど今回はじめて
 
もり山に行ったらめっちゃ美味しかったおーっ!
 
また食べに行きたいな~
 
 
 
楽しい事はあっという間
 
 
 
自分の人生 その時代時代にやらなきゃいけないことがあって
 
子育てが終わった矢先まさか親が60代で認知症を発症するとは・・
 
 
 
今の課題は犬育てと介護
 
幸せな毎日は当たり前ではなく明日は何があるかなんて
誰も わからないし
 
目の前のやらなきゃならない事を日々こなして
 
ゆるっと生きていきたいな~
 
 
 
みんな一生懸命生きてる 人それぞれ
 
 
 
さ!今日も1日無事に終わりますようにニコ