人参きんぴらと発酵食品生活 | 1日を大切に♡かおりんHAPPYうちごはん
 
今日も見てくれてありがとうございます爆  笑
 
 
若い頃は20代から30代になるの微妙
30代から40代になるの微妙な感じだったけど
 
 
 
 
最近は もう諦めたのか(笑)なんも思わなくなったチュー
 
道の駅で激安にんじんGET8本150円ニコニコ
 
そうだ爆  笑 人参きんぴらを作ろう
 
 

 

 
ごま油で炒めた人参に
 
水100㏄
甘酒 大2
酒  大2
醤油麹 大1
 
甘酒は砂糖で 醤油麹は醤油で代用可能です
 
image
 
 
決め決めは嫌いなので週1でビーガンな日を作ってます
 
甘酒 塩麹 醤油麹をよく作るんだけど
 
中でも醤油麹が1番好きラブ
 
作り方は超簡単

 

 

 
麹は生タイプを使っています
スーパーに売ってるこんなやつね
 
熱湯で消毒した瓶にほぐした麹を入れてかぶるくらいの醤油を入れて
 
もちろんヨーグルトメーカーなども発酵機でも作れますが
 
そのまま常温で1週間程度置いたら出来上がり
 
 
 
 
毎日混ぜて麹が醤油を吸うので少し醤油をその都度足す
 
いろんな料理の醤油を醤油麹に変えて
 
塩を塩麹 砂糖を甘酒に変えて使っていますおーっ!
 
肉じゃがとかほうれん草の胡麻和え
 
野菜の炒め物に醤油麹めっちゃ合いますドキドキ
 
 

 

家にある麹使っちゃったからスーパー行った時
麹の写メ盗撮チュー
 
 
 
あと1品に 薄切りラディッシュの白だし漬け
 
薄切りにしたラディッシュを軽く塩で揉んで
 
水で薄めた白出汁に漬けたら出来上がり
 
 

 

 

 

 
やっぱガンより怖い認知症と思う今日この頃
 
今日は母病院の日です
 
病院へ行く行かないでまた ひと悶着ですねウシシ
 
 
とりあえずそれより凛5歳おめでとう🎉
 
今年は 馬肉を買ってるお店でケーキ注文
 
写真送るんだけどマジくりそつでビックリ😆🎂
 
 
 
 
最後まで見てくれてありがとうございます(*ノωノ)