寒い日に ほっと落ちつく生姜風味の和食🎵
生姜は多めに入れると美味しいよ~👍
●味が薄い場合は鶏ガラスープの素か塩または
醤油を足してね
◎冬白菜とひき肉の生姜とろみあんかけ
材料
◯4人分
・白菜 ── 4分の1個
・豚ひき肉 ── 200g
・生姜みじんぎり ── 大1~
・にんにくみじんぎり ── 1片分
・ごま油 ── 大1
・酒 ── 大2
・◎水 ── 100cc
・◎鶏ガラスープの素 ── 小1~
・◎醤油 ── 小1
・☆片栗粉 ── 小2
・☆水 ── 大1
・白菜 ── 4分の1個
・豚ひき肉 ── 200g
・生姜みじんぎり ── 大1~
・にんにくみじんぎり ── 1片分
・ごま油 ── 大1
・酒 ── 大2
・◎水 ── 100cc
・◎鶏ガラスープの素 ── 小1~
・◎醤油 ── 小1
・☆片栗粉 ── 小2
・☆水 ── 大1
詳しい作り方
ごま油で にんにくと生姜を
炒めて香りが出たら
02
炒めて香りが出たら
ひき肉入れて
肉に火が通ったらお酒を入れる
03
肉に火が通ったらお酒を入れる
細かく切った白菜を入れて
しんなりしたら
◎を入れて味付けして
最後に☆をまぜたもので
トロミをつけたら
出来上がり❤
04
しんなりしたら
◎を入れて味付けして
最後に☆をまぜたもので
トロミをつけたら
出来上がり❤
生姜が効いて温まるし
ご飯にのせて食べても
あんかけ丼で美味しいよ~👍
ご飯にのせて食べても
あんかけ丼で美味しいよ~👍
クリック♡ありがとう嬉しいです ♡