【石川県】ひょっこり温泉 島の湯 | 1日を大切に♡かおりんHAPPYうちごはん




能登周遊の最後 ひょっこり温泉 島の湯へ








横の広場で「能登うまいもん市」が開催されてた。




おいしそうなものがい~っぱい!!!






焼き牡蠣牡蠣牡蠣が食べたかったけど1時間半待ちという事で断念サゲサゲ








♥かおりん秘湯日記♥



ひょっこり温泉は、平成11年11月に能登島町に噴出した温泉です。
能登島町の“ひょっこりのとじま”のキャッチフレーズにちなんで名づけられました。







泉温は71℃と高温で、毎分466リットル(動力)、日量671トンと湯量も豊富。


身体にやさしい泉質の温泉です。

ひょっこり・・・(笑)



■泉質・効能

【泉質】

ナトリウム、カルシウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)

【浴用の適応症】

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、
慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病








大混雑の上 湯気がモクモクで写真が撮れないなぁ・・・


♥かおりん秘湯日記♥

♥かおりん秘湯日記♥

♥かおりん秘湯日記♥







甘いりんごリンゴの香りに癒されるぅ~ロング3 いいね2





♥かおりん秘湯日記♥



なんだかプールみたいな露天風呂






♥かおりん秘湯日記♥


♥かおりん秘湯日記♥







県内と言っても、なかなか行く機会がない能登ですが久しぶりに行って楽しかったです。



いつもご覧頂きありがとうございます。


ポチっと応援して頂けたら嬉しいです( *´艸`)






   人気ブログランキングへ