輪島にある ねぶた温泉 能登の庄

日本海一望の展望風呂は宿泊者専用なので入れないのです。
立ち寄りだったので専用の内湯と露天風呂に入らせて頂きました。
ph10.5のトロトロ~のアルカリ性
トロトロヌルヌルでお風呂上りはツルツルに・・・
露天風呂の外は池になってて鯉がたくさん
さすが石川県の温泉やな(笑)
早起きして輪島朝市へ・・・
石川県民歴40年ですが初の輪島朝市
日本海の荒波に揉まれた海の幸は、おいしい
「ちょっと見て行って~」と呼び込みがすごかったです。
その中で「お兄さん見て行って」という言葉を聞き逃さなかった。
旦那に言ったんだろうと信じたいですが私と目が合ってた(笑)
朝早かったから車中泊用のジャージ着てフードかぶってたから男やと思われたんかなあ
でもジャージはピンクだよ・・・
そのことばかりが異常に気になる
朝市で購入した新鮮なお魚をここで調理して頂いて食べられます。
その後昼食を食べている時に
さっきのおばさん私にお兄さんって言ったんかなぁ?と旦那に言ったら
まだ気にしとるんか?病気やなと言われた。
私はお兄さんじゃない
(数日たった今でもまだ気にしてる)病気ですね(笑)
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) ポチッと応援お願いしま~す!