パナソニックの照明をメインで調べてみました。

一部違うメーカーもありますが。



ダウンライトって出た当初はシーリングライトに比べて天井に埋め込まれているのでスッキリしたデザインでオシャレに見えるってことで採用が増えています。





  ダウンライトの良さは?

先ほども言った通り天井がスッキリ見える。


それ以外では広い空間だとポイントごとに照らすことができるので照明計画を立てやすい。



あとこの空間の感じカッコよくないですか?




  デメリットは?

これは前から言っている直接見ると眩しい。

でもこれは好みによるのでてへぺろ


最近では色々と種類があるので見ていきます。




  ダウンライト種類

1. 一般的なタイプ

単色、調光なしがあったり調光や調色もできるタイプもある。


2. グレアレスダウンライト

これは光る範囲を狭くして眩しさを抑えることで光の範囲を狭くしたもの。



そしてそれを利用して陰影でオシャレに見せています。




3. ユニバーサル

こちらは照射する範囲を調整してスポット的に照らすのに使います。



​4. シームレス

一般的なやつより滑らかにすることで少しでも天井面に溶け込むようなデザインも




5. ピンホール

このように穴が小さくて光の照射角を狭くしてピンポイントに照らすタイプです。




6. 交換型

ダウンライトは10年ぐらいで寿命と言われているので交換には電気工事士の資格が必要です。

自分で交換するためにダウンライトで電球のみ自分で交換できるタイプもあります。




7. LEDフラットランプ(パナソニック)

このようにワンタッチ交換できるタイプの電球です。



8. パネルミナ(パナソニック)

こちらの商品はダウンライトの眩しさを抑えた商品で、ダウンライトとシーリングライトの中間みたいな感じです。




  ダウンライトの機能

ダウンライトによって機能がついてる、ついてないがありますが。色々な機能があります。


調光

1〜100%を無段階で調整できる。



調色

数段階で調色できるものや、3色や2色を変更できるものがあります。



シンクロ調色

このように調光して明るい時は6200K、暗くなれば5000→2500Kまで徐々に色温度が低くなる商品があります。


これは以前の記事の通り、適切な明るさには適切な色があるみたいでそれを調光だけで再現できる商品です。


スピーカー付き

ダウンライトから音楽が流れるタイプ



美ルック

演色性が高い商品で従来は80ぐらいだったのが90ぐらいになったみたいで。

100がほほ再現できてるって感じみたいです。




とりあえずパナソニックの照明のショウルーム行きたいんですけど!!

なんで大阪から広島に移転したねんえーん


だれか代わりに行ってきて!!

もしくは誰かと一緒に行ったら交通費は半分で済むかな?笑



  ダウンライトよりスッキリさせるには??

ファンタジスタふじもとさんの記事を見ていると、このように天井や壁に極力物を無くしてスッキリさせる!って感じをお薦めしているみたいです。


ダウンライトだけでなくエアコン、換気扇などなどリビング空間から無くして壁を際立たせるように計画しているみたいです!うちもこのような空間にしたいおねがい



ちなみに記事はこちら!



あとは代わりにパナソニック行ってくれる人も募集ニヤリ