1/8〜2/7の1ヶ月で、一通りの検査を終了しました!


検査の内容や治療費をまとめたいと思いますクマムシくん



1/8
クラミジア感染症検査、甲状腺機能検査、超音波検査
(保険適応4350円)
血液型Rh検査、ビタミンD検査、麻疹抗体価検査
(自費8960円)

1/15
ヒューナーテスト、尿検査
(保険適応660円)
超音波検査
(自費2200円)←月2回目以降の超音波検査は自費

1/22
高温期1週目ホルモン値検査(エストラジオール、プロゲステロン等)
(保険適応1920円)
超音波検査
(自費2200円)

2/3
月経中ホルモン値検査(黄体化ホルモン、卵胞刺激ホルモン等)
(保険適応2050円)
AMH、抗精子抗体検査
(自費12540円)

2/7
精液検査
(保険適応1180円)
子宮卵管造影検査、超音波検査
(保険適応6120円)
子宮卵管造影検査用カテーテル代
(自費2420円)





一通りの検査代、合わせて


44600円真顔真顔真顔





いいのよ、助成金が5万円キラキラ出ますからねニヒヒここまでは想定内ですわ。




しかしここからが勝負!!


うちのクリニックでは人工授精に23000円かかる。


超音波検査も2回はするだろうから、クロミッドやhCG注射なしでやったとして26000円。


人工授精が確率的に頭打ちになる6回までやるとして、15万円ちょっとかキョロキョロ






体外受精と比べると、えっ安くない?と思ってしまう…!




だって1回じゃなくて6回ですよ!!



この6回のどこかでどうか授かりたいものですうさぎクッキー








魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま





話は戻り、この一通りの検査をやるのさえ、通院って大変だと思います!!!



検査の日程としては、生理が開始してから、
月経3〜5日目のホルモン採血検査。
月経6〜9日目の子宮卵管造影検査。
排卵日付近のヒューナーテスト。
排卵してから1週間後の高温期ホルモン採血検査。



生理がきたり排卵したあとじゃないと病院に行く日取りが決まらねぇ。しかも日程の幅狭い。



これ働いてる人にとってはキビシーですよね笑い泣き



そんな数日前にわかっても、調整できないっての。




先生も初診時に、こういう検査があるので何ヶ月かかけてやったりしますよ〜って言ってたけど、



私が1ヶ月というスピードで全ての検査をこぼさずに行えたのは、




職場でカミングアウトしているから。




カミングアウト記事下矢印



カミングアウトしてなかったらこれムリ真顔仕事してたら絶対ムリ。




私は、仲良い同僚たちにカミングアウトしやすい雰囲気があり、私自身周りに知られることに抵抗がない人間だったから上司に言ったけど、




そういう環境にない人は本当に通院大変ですよね‥。




17時から23時までの不妊治療クリニックがあればめちゃめちゃ流行ると思いません?日祝もやってて。

もちろん深夜休日加算ついていいからさ。


そんな時間に働きたい先生も看護師さんも受付の人もいないかニヤニヤ







あと私の通ってるこのクリニックはなんか空いてるのか?、予約がとれないということはないし、予約時間から15分以上待つこともないという神のようなクリニック‥

でもキレイだし古いとかないし不妊治療専門のクリニックだし駅チカだし。
まぁ都心とは言えませんが!



前回の記事にも書いたけど、ここは薬をそんなに使わない自然派疑惑が私の中であるから、ある程度ここで治療してから、私はガンガン行きたい!って思った人は違う病院に転院するのかな?だから空いてるのかなぁ。



このクリニックの口コミとかも初診前に一応軽く見たけど、もっと色々深追いしてみます!キョロキョロ