マランツのアンプ | 工房長のぼやき

工房長のぼやき

チームスチームパンの工房長、安達俊信の日々是之。
思いついたことをカタカタ書いています。

コンポ欲しい!
と思ってはや数ヶ月。
とりあえず、店で聴き比べの旅を続けてます(売ってるラインナップが大きく変わるわけではありませんが)

自前のiPhoneにUSBくっつけて
店内をウロウロ。
音を流しては、ほぅ、こんな感じね。
って、ちょいと音の違いわかりますよ、的な雰囲気を出して聞き回る。(USB指してるあたりで、通には見えませんが)



そりゃ、高いのはいい音する、と思ってるのですが、そこまで耳が言い訳ではないので、そこそこのものでいいんです。


{1A1DDCC6-A936-415F-9C6B-3F2D0F4B2C21:01}


そこで登場。
マランツのアンプ、CDの一体型。
2013年発売。


音響機器は、スピーカーが命。
アンプは一般的なものでいいじゃん。
って思ってたのですが、こいつは全く違うことを教えてくれました。
同じスピーカーでも、アンプでこんなに音が違うとは。

オーディオ入門編で、マランツとダリを進めるのもよくわかる。
少し高めのコンポの価格で、他を圧倒する魅力。



よし、ゆくゆくは買おう。
そう思い、今日も店を後にするのでした。