U−NEXT【モンキー・フィスト猿拳】 | Dramaticな日々+Y

U−NEXT【モンキー・フィスト猿拳】

U−NEXT「モンキー・フィスト猿拳」見た。


【ディー(ユン・ピョウ)とその兄貴分、ダム(レオン・カーヤン)は、底抜けにお人好しの駆け出しの詐欺師。今日もメッキしたのべ棒を使って換金屋から金貨をまきあげることに成功。しかし、せっかくの金をサム(サモ・ハン・キンポー)という浪人にとられてしまう。サムが金貨の入った袋を石とつめかえたのだ。そうとは知らないディーとダムは、袋をにぎりしめてカジノに飛びこみ大負け。開き直って腕に覚えのあるクンフーで脱出を計るが、多勢の用心棒にふくろだたきにあってしまう。何とか見返してやろうと、そこで出会ったチア(ラウ・カーウィン)にヌンチャクの弟子入りを願い出た。チアはその昔、シルバー・フォックスと呼ばれた大悪党だ。2人はグングン上達し、さっそくカジノに仕返しに行く。しかし、チアの元へ引きあげたディーは、そこでチアを捕えに来た役人を彼が殺すところを目撃。口封じにディーの命も狙ったチアだったが、途中で帰ってきたダムに邪魔されかわりにダムを殺してしまった。親友のあだ討の為に、最高拳である“猿拳”を必死の思いで身につけたディーは、遂にチアを倒し、クンフーの大家になるのだった。】


「カンフースタントマン」を見て、なんとなく見たくなって配信を探してたらU-NEXTにあったので見た。


話はムービーウォーカーから引用したので、それを見てね。


なにが凄いって豪華キャストもさることながら、若き日のユン・ピョウの身体能力の高さ。ラウ・カーウィンの動きの良さ、サモ・ハンの動きも最高(≧▽≦)


最初は、チアに弟子入りしたディーとダムだけど、チアが悪党ってわかり、チアに狙われる、このままでは、元師匠に勝てないと悟ったディーは、サムに弟子入り。


サモ・ハンとの特訓が凄かった。特になわとびしながら、教わったことを全部やるってのが凄い。縄を回すほうも大変だろうけど、なわとびの中で、全部やるんだから、どれだけ身体能力あるんだ、ユン・ピョウは。また、猿拳の特訓の時なんか、ユン・ピョウとサモの2人が、だんだん猿にみえてくるから凄い(≧▽≦)


ラウ・カーウィンもキセルを使っての蛇拳は斬新。しかも上手い。ユン・ピョウ初主演作ってことで、洪家班やそれ以外の俳優も花と添えたって感じ。火星、李海山、鍾發、カール・マックなど。それ以外でも、見たことある人がたくさん。


しかもアクションのクォリティも高い。この時代CGなんてあるはずもなく、スタントマンが身体張ってた時だから、何回も撮り直したりしたんだろうなって思う。


最近のスタイリッシュなアクションとは違う、はっきり言うと泥臭いアクションかもしれないけど、これはこれで、ずっと見てられる。ジャッキーよりユン・ピョウのほうが凄かったんじゃないかって、これ見て思った。


足の上げかたひとつとっても、ダンサーのように上がってるし、ユン・ピョウって黄正利さんと共演してたっけ?なんとなく、2人の対決が見たくなった。その分ディック先生と戦ってるか。


足技選手権みたいなのがあったら、面白いかも。ディック先生に、正利さん、ウォン・インシックとか。そう言えば、副動作設計が、林正英さんだった。トン・ワイが「サモハンの秘蔵っ子」って言ってたの思い出した。


アクション好きは是非。





ユン・ピョウとレオン・カーヤン。梁家仁のアクションも良かった(≧▽≦)


ラウ・カーウィンとユン・ピョウ