ナイル殺人事件 | Dramaticな日々+Y

ナイル殺人事件

12本目

「ナイル殺人事件」見てきた。


【エジプトの神秘的なナイル川を進む豪華客船内で、新婚旅行を満喫していた大富豪の娘リネット(ガル・ガドット)が何者かに殺される。容疑者はリネットの夫サイモン(アーミー・ハマー)や、サイモンの元婚約者であるジャクリーン(エマ・マッキー)のほか、リネットとサイモンの結婚を祝うために集まった乗客全員。偶然にも船に乗り合わせた私立探偵のポアロ(ケネス・ブラナー)は捜査を開始するが、愛と嫉妬と欲望が複雑に絡み合ったこの事件は、やがてポアロ自身の人生をも大きく変えることになる。】(厶ービーウォーカーより)


「オリエント急行殺人事件」と同じで、ケネス・ブラナー監督による、リメイク。


「オリエント」と違って、原作読んでないし、犯人も知らないで見た。「オリエント」は原作読んでなかったけど、犯人知ってたから、ポアロさんが意気揚々と謎解きしてる時、寝てた(≧▽≦)


「ナイル」は犯人知らないから寝ないで見れた(≧▽≦)


アガサ・クリスティーの小説は何作かは読んだ。で、読んだ時からポアロさんのキャラクターがあまり好きに慣れなくて、積極的には読まなかった。


ポアロさんのどこが嫌いかって言うと、関係者に話を聞くとき、もう相手を疑って話すのよね。それ見て、絶対ポアロって性格悪いって思ったね(≧▽≦)


謎自体は、「そうだろうな」って思うくらいだから、大したことではないし、犯人も「やっぱり」ってなっちゃったので、さほど驚くほどのものでもない。


それでも豪華客船で巡るアフリカの景色は綺麗だし、リネット役のガル姉さんはもっと綺麗。それだけでも見る価値は有りなんで、興味ある人は是非。


謎解きを楽しむもよし、景色、キャストを楽しむもよし、原作との違いを探すもよし、それぞれの楽しみ方で楽しんでね(≧▽≦)


私はガル姉さんが殺されちゃったので、謎解きの時間は心の中で、ポアロを罵ってた。「役立たず、お前のせいじゃ」って(≧▽≦)