昨日は高知の仁淀川で開催されたSUP STYLE 仁淀川の大会に参加☆
朝5時30にドン大矢、翔君と早島で合流し出発☆
起きてるか起きていないか。どっしり構えるドン大矢。あごのたるみが気になる40代。
8時に会場となる水辺の駅あいの里に到着
そして前日入りをしていた息子達と合流し受付や準備をしてランギさんによるゆる~い開会式♪
今回のエントリーメンバー☆右のドン大矢、ボンバーマンに似てます。
そして10時、5キロのダウンリバーロングディスタンスレース開始☆
吾北清流太鼓の素晴らしい演奏の後スタート☆
ランスタートでしたがジンとトラは特別に水上スタート☆だがしかし、奴らは説明を聞いてなかったのかスタートは上にあるブイを回るって言ってたのにそのまま進もうとしてスタート時に説教(笑)
初めてのダウンリバーレースでしたがいやっぱり瀬があるととっても楽しい♪♪
ニヨドラゴンの瀬とROCK ONの瀬など面白い場所があってやばいくらいに楽しくてそりゃ~声も出ますわな~☆
リバーの面白みを感じながらでも内側と外側の流れの感覚とかなかなかつかみにくくて難しいところもあったけどなんとかメンズ5位でフィニッシュ☆
そしてとにかく綺麗☆
見てくださいこの透明度☆☆
めちゃくちゃ綺麗です☆
リバーの楽しさをめっちゃ感じてた翔君☆9.6の長さじゃ物足りず彼は11fを買うでしょう♪
ドン大矢☆奇麗な川で毒素を抜ききれたか☆
ジンとトラもなんだ~かんだ~二人で話をしながらゴール☆トラママの直美ちゃんも奇麗な川でのんびりクルーズ出来て楽しかったみたい☆5キロを無事に完漕☆
午後はSUPクロススプリント☆
流れのある中でブイを回航してゴールがピンクスワンの浮き輪というかなりいかつい顔のランギさんから想像もつかないような可愛さのあるレース(笑)
流れに逆らってのターンに慣れないながらも子供二人は頑張ってました☆
チョークスタイルで頑張るドン大矢☆
翔君と俺の激しい争い♪
決勝には出れなかったけどリバーテクニックの面白さがあってかなり楽しかったですね~☆
反省はインに入りすぎと河原の石対策をしなかったことかな~。
薄い底のブーツで行ったら河原の歩きが地獄でした(笑)
ちょうどレースが終わって会場に戻って来たころに高知に波乗りに来ていたてんてが登場して上から写真を撮ってくれました☆
今回SUGGOI SPORTのランギさんから誘いが無かったらこんな楽しいイベントというかリバーの楽しさを思う存分に味わうことは出来なかったでしょう。
これはまた来年参加したいしレースに出ている人以外でもめっちゃ楽しむことが出来るしファンなレースでクルージング気分で奇麗な仁淀ブルーを感じながら参加するのもいいと思います。
ランギさんはじめ大会関係者の皆様、楽しませてくれてありがとうございました☆
そして息子のジンは5キロのダウンリバーとSUPクロスでクタクタの中本日は西大寺マラソンの3キロに参加☆タイムは14分26秒で172人中50位☆
予想より速いタイムにビックリ☆俺が頑張って走ってキロ5分30秒、3キロなら16分30秒。
もう勝てれませんね~(笑)
それでは☆