B-Tree 403のブログ -12ページ目

B-Tree 403のブログ

403的LOVE LIFE

お久しぶりの投稿は当ショップ人気ブランドRHYTHMの春物のカタログ入荷のご案内☆

毎シーズンいい物をリリースするRHYTHM☆

春物のオーダーは8月10日が締め切りなので予約したい方はカタログチェックしてくださいね☆

3月下旬デリバリーなのでサーフショーツや水陸両用ショーツなんかもいいと思いますよ☆

あとここ最近の猛暑でこれがよく売れてます☆





上の商品がSHOTZのエネルギージェル☆下の写真はSHOTZのエレクトロライトパウダー☆

汗をかくと圧倒的に失う電解質はナトリウム☆

熱中症予防にもつながるので是非使ってみてください☆

ジェルは240円、エレクトロライトは150円です。

ジェルは漕ぐ15分前に摂取し漕いでる時には500mのペットボトルにエレクトロライトを1本溶かした物を摂取しながら漕ぐと思いのほかバテずに漕げますよ☆

取り入れ方によって効果が変わってくるとは思いますがケニー君推奨のこのやり方でSUPのほうは漕いでます☆

バックカントリーにおいても登行中にかく汗の量も冬とはいえ多いので塩分補給や行動食の軽量化においてもおおいに役立つアイテムだと思います。

使い始めてから足が攣らなくなったのもこの効果が高いと思います。

SUPでのツーリングにおいてもほんと使ってみると違いが出てきますよ☆


それでは♪

暑い日が続いております。

熱中症で運ばれるニュースをよく見るようになりました。

店の前の西脇海岸も川から流れたガレや木々などの掃除に追われていますが10分も掃除すればめっちゃ汗だくになります。

気温が下がる夕方でもほんと厳しい気温です。

熱中症にならないように気をつけましょうね。


さて、今週末の21日なんですがSUPメーカーのJP AUSTRALIAの試乗会と世界で戦うトップパドラー、ケニー金子君のパドルクリニックが開催されます。

昨年同様ケニー君が岡山に来てパドルクリニックをしてくれるのはほんと光栄で、このタイミングですがこれを逃すと冬になってしまうので急遽なんですが来てくれることになりました。

何度もい言いますが漕ぎ方でSUPの面白さがグンと変わります。

一漕ぎで進むスピードと効率の良い動かし方で体への負担を減らしより長くより楽しく漕ぐことが出来ます☆

これはレースだけに限らずクルージングや波乗りでも同じことです。

あと2人ぐらいは参加可能ですので是非参加してみてはいかがでしょうか☆

パドルクリニックは10時スタートで料金は12000円です。

参加したい方は当店まで連絡くださいね☆

JPの試乗会は無料です☆当日JPのメーカーさんもいるのでボードの特徴などを聞きながら試乗してみてください☆

それでは☆

昨日の休みは翔君と今年初の淀江へ☆

波が小っちゃかったけど天気も良かったしそれなりに乗れて遊べたので満足☆

久しぶりに谷君とも会ったしね☆

本城君もトレーニングに来てました☆


そんなこんなで本日の入荷はお買い得シリーズ☆

AUGUST ROOT☆






サイズはSとMです☆ヘンリーやVネック、ポケットTeeなどジンバブエコットンを使用した国産物☆定価55292円が半額以下になりますよ☆


あとRHYTHMも入ってますよ~☆

SUNSET TEE/CENTRAL TEE各¥4800

DUKE TEE/LOCAL SERVICE TEE各¥4800

LOGO TEE¥3800

いいデザインがたくさんあるので是非チェックしてみてくださいね☆


それでは☆

今日はいい天気です☆

穏やかで夕方から少し海に行こうかと思っております(笑)


そんなわけで今日はFULLONのサングラスが結構入ってきました♪

全て偏光レンズで軽量でかけやすくてとってもいいです☆


FULLON-034シリーズ


FULLON-043シリーズ


FULLON-018シリーズ




FULLON-039シリーズ

FULLON-048シリーズ


こんな感じで入ってます☆お値段全て5200円☆

偏光レンズはほんと見やすくてSUPや山でも確実に重宝するアイテム☆夏だけとは言わず通年通して活躍してもらいたいアイテムですね☆

今回は定番のSMOKE偏光に見えやすさが抜群のブルー系レンズをチョイスしてみました☆

個人的には癖のない色合いで明るく見えるブルーレンズがオススメ☆

是非チェックしてみてくださいね☆


それでは☆

今日から6月です☆

気温も上がりだしこれから暑くなってきそうですね☆

それでもまだ朝イチは涼しくてめっちゃ気持ち良く漕げますよ☆


んでもってSUPの時に活躍するポリコットンのTシャツなんぞが入荷してきました☆

VISSLAからです!

僕も街着としてはもちろんSUPの時にもめっちゃ愛用してます☆

ポリコットンブレンドなんで着心地もいいし乾きも早い♪そしてお値段もそんなに高くない♪


VISSLA/Diamond tail¥4200


 

VISSLA/Foundation¥4200


これはポリコットンではないんですがデザインがめちゃくちゃいいです☆

VISSLA/Lone Palm¥4800

SHORTSも入荷☆

 

VISSLA/Weirdo¥10000

スッキリシルエットなのでそのまま街穿きでも使用できるオシャレショーツ☆このショーツでスタイリッシュに漕ぎましょう☆


そして完売してたRHYTHMからもショーツが再入荷☆メーカーに在庫が少量あったのでとっちゃいました☆


RHYTHM/Vintage Stripe Trunk¥8600


RHYTHM/DesertPalms Trunk¥8600


RHYTHM/RetroBloom Trunk¥8600


RHYTHM/ClimbingPalms Trunk¥8600

RHYTHM/Sunset Beach Short¥7400


RHYTHM/Revolver Jam¥7400

どうでしょう♪いろいろとオシャレなショーツが入荷しておりますよ☆特にRHYTHMは女の子でもショーツを穿いてくれてます☆丈がショートなのでちょうどいいサイズ感になるみたいですよ♪

もうメーカー在庫は無いので早めにゲットしてかっこよく穿いちゃってくださいね☆


それでは!!


GWが終わって雨雨。

最終日のSUP試乗会も午後から雨でなんとか持ちこたえてくれた感じでしたがほんのりウネリも入って結構楽しめた感じでしたね☆

いや~試乗会するたびに欲しくなるボードが出てくるので大変す(笑)

やっぱRIVIERAのEL TIGREの8.8×29かWIDEの8.2×31辺り♪

淀江で楽しめそうですね~☆

そんなわけで昨日今日と店の片づけをしながら今日は小雨だったので夕方5キロRUN後に少しウネリが入っていたので海に出て少しだけ海遊び☆

昨日はSUPにトキメいた女性のお客さんが来たので思い切りSUPの魅力を語ってさらにトキメかせてご帰宅しました(笑)

やりたいならやったほうがいい。

最終的にはシンプルな答えになりましたがそれが後悔しない為のアドバイスでした。

やってれば仲間も楽しさも面白さも増えてくるでしょう。

やってなければ思い残すことだけ増えていくだけです。

レース・クルージング・フィッシング・サーフィン・ヨガなどなど性差年齢関係なく楽しめますからね☆


ということで本題のRHYTHMの秋物のカタログが入りました☆

人気のあるRHYTHMのアパレルで予約しないと手に入らないアイテム多数。

最近はオーダー予約も増えて来てるのでお知らせしました☆

5月17日がオーダー締め切りなのでよろしくお願いしま~す☆

ほんとかっこいいブランドなので是非SUPやSNOWBOARD、ライフスタイルの一部として取り入れてくださいね~☆


それでは☆

昨日に続き今日も風が強かった一日。

その割にはそんなにウネリに乗れることもなく今一つの荒れたコンディションでした。

明日からは徐々に風も収まるみたいで日曜のマニューバーラインのSUP試乗会は微風になることを期待しましょう☆

ほんとは明日5日の予定だったんですけどね(笑)間違えて6日に告知した為に今日マニューバーから連絡あった時は青ざめましたがなんとか6日に変更できました♪♪


さて、本日のアパレルの入荷案内ですがu.m.iのTeeが入荷です☆


u.m.i/ALWAYS¥5700


u.m.i/PALM TREE POCKET Tee¥4900



どちらも人気のスラブ生地を使用☆

アイコンモチーフをテーマにした定番の半袖Teeと左胸ポケットにワンポイント刺繍を施したポケットTee☆

どちらもかなりいいので是非チェックしてみてくださいね☆


そういえばいつの間にか移転して1年が過ぎてました(笑)

4月の29日が移転オープン、忙しくてすっかり忘れてましたが1年超えましたね☆

ほんと来てくれる方々に感謝☆

自然豊かなこの場所で、自分が好きなこの場所でお店が出来ることはほんとにありがたい☆


他には無い、海も山も変わらずかっこいいと思うスタンスで来てくれる皆様に義理堅くお付き合い出来ればと思ってます☆

どうせやるならかっこよく☆

そしてまた次も来たいと思うよう遊びのプロとして取り組んでいけたらと☆

イベントではなくライフスタイルとして浸透していくように☆


多謝☆

昨日の午前中は来月の取材の為のロケハンで船で西脇から黒島や牛窓海水浴場へ行っていろいろと確認☆

午後からはSUP体験で若者二人、2時間で瀬戸内の酸いも甘いも嚙み分けた体験をし夕方からは息子たちのSUPトレーニングでウネリに乗る練習をしたり海三昧な一日でした☆

最後は美味しいところを嫁がかっさらっていきましたけど(笑)


さて、本日の入荷はオーストラリアのブランド、GLOBEのショーツですね☆

これまたかっこいいデザインでスノーボードのウェア686を取り扱うライクスさんがやっていたので入れちゃいました☆


GLOBE/DANA BOARDSHORT¥9504


GLOBE/SPRIT POOLSHORT¥11664


GLOBE/LABYRINTH POOLSHORT¥11664

これもまた水陸両用で使えるショーツ達☆かっこいいショーツで街でも海でも遊びましょう!


それでは!

今日はカラッとした陽気でオリーブ園からは大山も淡路島も見えました☆

家から5分でこんな景色が見れるって最高です~♪


そんなわけで本日の入荷はSUPの舵取り役のFINが入荷☆

BLACK PROJECTの超軽量カーボンフィンです☆

左から

MALIKO/SONIC/TIGER

の3型☆

MALIKO-MALIKO SUPレースフィンは安定性の向上、トラッキングの強化、平均的なスピードの向上をもたらします。 MALIKOは荒れた条件下、ダウンウインドやオープンオーシャン、そしてフラットな海面での長距離パドリングに強くお勧めします。 リーディングエッヂは45°のレーキがあり、それらは雑草、海藻、ゴミ等の障害物がある条件でも最適です。 MALIKOはレベルを問いません。パドラー自身のコンディションに合わせて選んでいただくことをお勧めします。

SONIC-SONIC SUPレースフィンは究極のコントロール性を高めるために設計されています。 SONICはビーチ/サーフレースとダウンウィンドSUPレースに強くお勧めします。SONICは中級~上級者パドラーに最適で多くのエリートやプロのSUPレーサー達が愛用しています。 超軽量のPro Carbon構造で作られたフィンは、最も軽量なSUPレースフィンです。

TIGER-TIGER SUPレースフィンは初速が速く、特にフラットウォーターでより速いブイターンを実現するように設計されています。 TIGERはフラットウォーターでの中距離から長距離のレース、そして多くのブイターンを持つテクニカルレースに強くお勧めします。 TIGERは初級者~上級者までパドラーを選びません。TIGERもSONIC同様に超軽量プロカーボン製で最軽量のレースフィンです。

お値段は各27000円(税込)

各メーカーさんも状況によって艇を安定させたり速くしたければフィンのチョイスが重要と言います。

そもそもフィンはとっても重要であって体験すれば一番いいんですがフィンレスで漕げば一番重要性が分かると思います☆全く真直ぐ進まないしスピードが乗らないし漕ぐたびに板が回りますからね~。

重要な舵取りアイテムに目を向けても面白くなると思いますし何よりフィンの大切さが分かってくると思います☆


あとRHYTHMからショーツが入荷しましたが予約などで1型だけのアップとなっちゃいました(笑)

RHYTHM/AMOZONIA JAM¥7992

水陸両用で穿いちゃってください☆

さて、明日は午前中から昼まで取材の打ち合わせがあります☆

昼からはSUP体験が入ってます☆GWに向けてボチボチSUPの体験やレンタルの問い合わせが増えてきました☆GW前半は天気も良さそうで楽しめそうですね~☆


それでは☆



昨日は高知の仁淀川で開催されたSUP STYLE 仁淀川の大会に参加☆

朝5時30にドン大矢、翔君と早島で合流し出発☆

起きてるか起きていないか。どっしり構えるドン大矢。あごのたるみが気になる40代。

 

8時に会場となる水辺の駅あいの里に到着

そして前日入りをしていた息子達と合流し受付や準備をしてランギさんによるゆる~い開会式♪

今回のエントリーメンバー☆右のドン大矢、ボンバーマンに似てます。

そして10時、5キロのダウンリバーロングディスタンスレース開始☆

吾北清流太鼓の素晴らしい演奏の後スタート☆

ランスタートでしたがジンとトラは特別に水上スタート☆だがしかし、奴らは説明を聞いてなかったのかスタートは上にあるブイを回るって言ってたのにそのまま進もうとしてスタート時に説教(笑)

初めてのダウンリバーレースでしたがいやっぱり瀬があるととっても楽しい♪♪

ニヨドラゴンの瀬とROCK ONの瀬など面白い場所があってやばいくらいに楽しくてそりゃ~声も出ますわな~☆

リバーの面白みを感じながらでも内側と外側の流れの感覚とかなかなかつかみにくくて難しいところもあったけどなんとかメンズ5位でフィニッシュ☆

そしてとにかく綺麗☆

見てくださいこの透明度☆☆

めちゃくちゃ綺麗です☆



リバーの楽しさをめっちゃ感じてた翔君☆9.6の長さじゃ物足りず彼は11fを買うでしょう♪



ドン大矢☆奇麗な川で毒素を抜ききれたか☆



ジンとトラもなんだ~かんだ~二人で話をしながらゴール☆トラママの直美ちゃんも奇麗な川でのんびりクルーズ出来て楽しかったみたい☆5キロを無事に完漕☆

 

午後はSUPクロススプリント☆

流れのある中でブイを回航してゴールがピンクスワンの浮き輪というかなりいかつい顔のランギさんから想像もつかないような可愛さのあるレース(笑)

流れに逆らってのターンに慣れないながらも子供二人は頑張ってました☆



チョークスタイルで頑張るドン大矢☆



翔君と俺の激しい争い♪


決勝には出れなかったけどリバーテクニックの面白さがあってかなり楽しかったですね~☆

反省はインに入りすぎと河原の石対策をしなかったことかな~。

薄い底のブーツで行ったら河原の歩きが地獄でした(笑)


 ちょうどレースが終わって会場に戻って来たころに高知に波乗りに来ていたてんてが登場して上から写真を撮ってくれました☆


今回SUGGOI SPORTのランギさんから誘いが無かったらこんな楽しいイベントというかリバーの楽しさを思う存分に味わうことは出来なかったでしょう。

これはまた来年参加したいしレースに出ている人以外でもめっちゃ楽しむことが出来るしファンなレースでクルージング気分で奇麗な仁淀ブルーを感じながら参加するのもいいと思います。

ランギさんはじめ大会関係者の皆様、楽しませてくれてありがとうございました☆

そして息子のジンは5キロのダウンリバーとSUPクロスでクタクタの中本日は西大寺マラソンの3キロに参加☆タイムは14分26秒で172人中50位☆


予想より速いタイムにビックリ☆俺が頑張って走ってキロ5分30秒、3キロなら16分30秒。

もう勝てれませんね~(笑)


それでは☆