午前中大山BACK COUNTRY | B-Tree 403のブログ

B-Tree 403のブログ

403的LOVE LIFE

昨日は午前中山行で大山へ☆

予報は曇りでしたが・・・・・

今シーズンイチの晴天☆



南光の駐車場にて。

常行はなんたら、高度を上げてなんたら、西はダメよねぇなんて会話してるっす♪

帰る時間を考えて予想は8合沢かな~って



予定通り8時登行開始☆

今回の相棒はDEUS PIKE153☆薄い雪とクラストを予想して硬いバーンや荒れたバーンでも粘ってくれるこいつを選択☆



天気が良ければピクニック気分ですね☆



ほんといい天気で山頂までもこんなにクッキリ☆



日曜だけあって登山者も多く夏道から元谷からほんとたくさんの人が登ってました。

尾根沿いにも列なしてましたね~☆



6合避難小屋。

天気も良けりゃこんなに笑いますわ☆たぶん軽アイゼンを表裏間違って履いてるの指摘されているとこ。

クランポンざっくりブーツのソールに入れ込んでました(笑)



7合付近を登る登る1500メートル付近



痩せこけた草鳴社ケルン☆



そして8合沢到着☆約2時間の登行☆源頭はカリッカリなので少し下からドロップ☆


こんなに景色がいいと見とれてしまいます☆



雪のコンディションチェックも兼ねて私ファーストドロップ♪

出だし硬いが少し降りたら案外いいんじゃないの~☆



初参加のKJ☆



ハイクスピードNO1の谷君☆



場所によってはほんと気持ちよく滑れます☆最近よりひねりが加わりました☆



大山の雄大な壁をバックに☆7合、8合、別山と



ここから元谷Bを滑るが途中繋がってなくちょっとだけ登り返し。やっぱ雪が少ないのね~



しかし天気良く最高だったこの日。

時間があればここでカップラーメンでも食べて帰りたいほど☆


しかし時間に追われている我々は早々に撤退し大神山神社経由し南光Pへ

昼から会議に行く者、昼から家族サービスをする者、昼からゲレンデに行く者、ガス男の名前返上する者、昼から店を開ける者。

そんなメンツで成り立ってます(笑)


いい1本でした☆

明日は18-19TETON BROSを紹介しまーす☆

それでは