瀬戸内海歴史民俗資料館

Seto Inland Sea Folk History Museum

 

 久しぶりに訪ねてみました。

もう開館から50年余りになるそうです。

香川県の建築課山本忠司さんが中心になって設立した施設です。

昭和50年に建築学会賞を受賞したり、その後公共建築百選に

選定されたりと知る人ぞ知る名建築と言われています。

現地にあった安山岩を外壁の石積みとして利用し周囲に馴染ませてあります。

開館当時は少なかった展示物も今では置ききれないほどになっているのだとか。

伝馬と呼ばれた木造の船もすっかり見かけなくなりました。

展示物を一通り見終えた後は屋上へと上がります。

見渡す限りの瀬戸内海。絶景です。

この日はやや春霞でしたがそれも神秘的で また良し!

 訪れる人も少ない施設ですが、無料で時間が合えばボランティアさんが

解説もしてくれる。

香川にはこういった名作と呼ばれる建築作品がいくつかありますが

時と共に更新を迎えようともしています。

この施設も雨漏り等の老朽化問題を抱えているようです。

 

 

訪問日:2024年5月26日  

MEMO:瀬戸内海歴史民俗資料館 

所在地:高松市亀水町(たるみちょう)1412-2

    9:00~17:00(月曜休み) 無料