勝浦川の釣り人

 

 釣りが趣味と言うわけでもないのですが

通りすがりに気になった場面を撮影してみました。

徳島県の勝浦川沿いです。

星谷運動公園の駐車場に車を止め 釣り人たちの様子を見学しました。

数名の太公望の方々が必死で(笑)釣りに興じておられます。

画像の潜水橋は星谷橋です。

恐らく鮎釣りだと思いますが、川の中に入り

腰まで水に浸かって 頑張っておられます。

赤い点滅等が回っていたのは 上流のダムの放流中のサインだったようです。

普段のスローな水流とは違って そこそこの水量で流れていました。

こちらにも腰まで浸かっている方が。

いい歳をしても 少年のように夢中になれる!

素晴らしいですよね。家族には非難されることもあるかもしれませんが・・・

このエリア、時期になれば彼岸花の群生が見られます。

この日はごく一部ですが咲き始めていました。

来週以後が見ごろかと思います。

広場の片隅でハングライダーの練習が行われていました。

電線が少ないエリアなのでライダーにとっては良い環境なのかもしれません。

アユ釣りも来月頃からは産卵期に入り禁漁期間になるのだとか。

今のうちに今期最後の釣りを楽しみたいのでしょうね。

 

 

 

MEMO:

所在地:徳島県勝浦郡勝浦町星谷字石田

名 称 :星谷運動公園広場 付近

訪問日:2022年9月11日