坪単価を斬る!リャ~

        (面積相違編)


家を建てる人も建てない人も知っておいて損はない!!


あるハウスメーカー ○○ホームの話。


坪単価20数万円より~

このメーカー、よく売れてるらしい。


あるお客様からこの会社の見積り書を見せていただいた。


坪単価¥265000- なるほど真実であればかなり安い。

一般業者じゃとても出来る金額ではない。


延べ床面積=41坪

すなわち 

¥265000×41坪=¥10865000  になるのか

と思いきや??

計算書を見ると

¥265000×48坪=¥12720000  と書かれている


なぜ? 何で? ・・・・・       ・・・・?


この7坪の差(¥185万)はどこにあるんだろう。。。

はて?

細かく見ると

『当社規定による施工床面積』

つまりこの場合だと、面積の計算方法の違いで7坪(≒17%)

の差がでる。



MEMO:

建築基準法で言う『延べ床面積』とは大雑把に言えば

室内部分で各階の面積の合計を言う。

つまり2階建ての場合だと、1階面積+2階面積という

ことになる。

ココで問題になっている施工床面積とは・・・

正式な規定ではない。各社ばらばらである。


一例を挙げれば、二階のバルコニー、屋根がなければ壁もない。

どう見ても屋外。

それゆえ法規上は床面積には入らないケースがほとんど。

これらを含めて考えるのが『施工床面積』の考え方。

玄関先のポーチや、(床のない)吹き抜け部分の取り扱い。

お宅の場合はどちらかな?


どちらが正しいとは一概には言えない。

だけど知っておいて欲しい事柄じゃ。

もし仮に同じ表示の価格だったら、17%もの差がでるんじゃよ。

冷静に判断を下して欲しいものです。



坪単価のからくりは他にもいっぱいあります。


続編『坪単価を斬る!付帯工事費編』に続く





←おもっしょかったらポチっとたのむわぁ~





            恋 す る 住 ま い 

           
                 sunsmile

                   ↑

            讃住まいるのページはこちらから