開封を優雅に | 日々の暮らしをもっと楽しく心地良く ルームスタイリスト 稲村信子のblog

 

たまに顔をだす雑貨屋さんで

なんとなく目に留まったペーパーナイフ。

心惹かれたとかではなく

なんとなく。

 

値段も手ごろだったことから

買ってみました。

 

 

手紙とかDMとか

開封するときはハサミでカットして。

決して手でびりびりとやらないのは

数十年の習慣となっています。

 

だからなのかハサミでカットするという

やや煩わしいこともあまり考えないできました。

 

ところがペーパーナイフを使い始めたところ

ワンアクションで開封できちゃいます。

 

ゴミもでないし。

(細い切れ端がたまに床に落ちてたりします)

 

最初は手間取ったけれども

今はすーっと、しかも優雅に

出来るようになりました。

優雅に、はあくまで自己満足です(笑)

 

伯父が亡くなってからというもの

郵便物が毎日のように届きます。

 

まず開封!

 

その開封が手間だったのだと

気付きます。

 

日常疑問にも思わない

ちょっとしたことがあるきっかけで

変わってきます。

 

私は雑貨屋さんにふらっと入ったことから。

 

今まで億劫だと思っていたことが

あまり気にならなくなりました。

 

というより優雅に開封することが

ちょっと嬉しくもあったりします。

 

 

 

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都
「緑多き街」世田谷区在住
●「片付け×模様替え」のご提案!
 
「インテリア」と「片付け」の両方をカバーできることが強みです!

稲村信子のこと少し・・・自己紹介です

 

 

 

👇メルマガはじめました!

 

 

👇無料メール講座はこちら❢

 

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら