レジ袋収納、人それぞれの方法 | 日々の暮らしをもっと楽しく心地良く ルームスタイリスト 稲村信子のblog

レジ袋。

有料となって

7月1日で一年が経ちましたね。

 

我が家ではレジ袋を

ゴミ箱に掛けて使っています。

 

もらえなくなったとはいえ

やはり必要です。

 

仕方がない。

100円ショップで購入しています。

 

みなさんどうしているんだろ。

いろいろな工夫しているのでしょうか。

 

さてそのレジ袋の収納ですが、

我が家は畳んでケースに

入れています。

 

こんな感じ。

 

 

こうすると取り出しが

とってもラクです。

 

ストレスは全くありません。

 

とはいえ時間がない時は

やる気も出なくて

見て見ないフリをしたりもします。

(つまり買ってきたままの

状態で放置)

 

最近忙しくて

買ってきた袋のまま

ケースの上にぽんと置いていました。

 

取り出すときに

引っかかったり

スムーズに出なかったりで

これはこれでストレス。

 

夫も取り出せないとか

ぶつぶつ言っているのを

耳にすると

感じるものは同じなんだと

思いました。

 

テレビを見ながら

一枚一枚畳むこと数分。

 

今回は20枚近く畳みました。

 

これは性格でしょうか。

この作業決して嫌いではありません。

単調作業は意外と性に合っていたりします。

 

喫茶店でバイトをしていた学生の頃、

ナプキン折りが好きだったなぁ。

(遠い目)

 

忙しかったり

やる気が出ない時は

ちょっと億劫だと思うこともあります。

 

でもやっぱり畳んだあとの

達成感がちょっと好き。

 

私にはこの方法が

合っているみたいです。

 

箱や袋にクシャって入れる方法も

ありますが、そのクシャがいやかな、

私は。

 

いいか悪いかではなく

無理なく続けられるかどうかが

カギですね。

 

これは頑張るものでもないし

ましてや無理をするものでも

ありません。

 

自分に合った方法でいいと思います。

 

ちなみにケースは

ティッシュボックス用の

カバーです。

100円ショップで買ったやつか

それとも雑貨屋さんで買ったやつかは

もう覚えいませんが。

 

 

ムリをしないこと、これ大事。

見た目、ストレス、かける時間なんかを

考えて自分の合った方法見つけて

くださいね。

 

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都
「緑多き街」世田谷区在住
●「片付け×模様替え」のご提案!

 ※ただいまオンラインでの活動準備中

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら