ナチュラルキッチンで見つけた掘り出しモノ | 日々の暮らしをもっと楽しく心地良く ルームスタイリスト 稲村信子のblog

ルームスタイリストの

稲村信子です。

 

お客様のお宅のルームスタイリングの

総仕上げは小物をレイアウトすること。

 

その小物選びの楽しい事と言ったら音譜

 

日頃から街の雑貨屋さんをめぐり

チェックするのですが、あれこれ

想像するだけでワクワクします。

 

お客様の好みはどっちだっけ?

クッションと合わせるにはやっぱり

こっちの色か。

バランスは?などなど悩む悩む。

 

でもお客様の喜ぶ顔が見たい。

そんな思いから悩むことだって

楽しいと思えちゃいます。

 

予算が厳しい時は

ナチュラルキッチンを利用することが

多いです。

 

一部を除いて100円の商品が

所狭しと並んでいる本当に楽しいお店。

用がなくてもふらっと入りたくなっちゃいます。

 

そんなナチュラルキッチンで見つけたのが

バターナイフ。

東京ソラマチ店です。

 

 

なんと「メイド・イン・ツバメ」ブランド!

あの新潟県燕市のあのツバメです。

 

 

「ほんと?」

 

POPをじっくり読み、納得。

一瞬でも疑った自分を恥じ、即購入!

値段はたったの100円(税抜)です。

(この値段だから、あの、疑ってしまった訳であせる)

 

 

家で使っているバターナイフは

ケースについてきたおまけみたいなモノ。

早速入れ替え~と思ったら、なんと

入らない(涙)

 

なんてこった。

TSUBAMEブランドのナイフは

柄が少しばかり長かったんです。

 

かるーくめまいがしたけれど

仕方ありますまい。

 

柄が長い分だけ使い勝手はすごくいいです。

TSUBAMEブランドとわかっているからか、

いえ、本当に使いやすいですよ。

最近は夫の朝食にサンドイッチを作って

いるので毎朝、塗りぬり。

 

渋谷のナチュラルキッチンに行ったら

ひっそりと置かれていました。

もったいないなぁ。

 

良いモノとの出会いは

心が弾みますね。

ほんの少し寄り道をして

街の雑貨屋さんに顔を出すと

思わぬ掘り出し物に出会うかもラブラブ

 

 

 

 リボンインテリアのこと、片付けのことなど

お気軽にお問合せください。

 

B-Styleでは初回の下見・ヒアリングは

無料とさせていただいています。

安心して部屋の悩みをお話し下さいね。

 

お問い合せはこちらからお願いします。

料金についてはこちらをご覧ください