窮屈さの原因 | 高橋正典オフィシャルブログ「価値組日記」

窮屈さの原因

最近、ビジネスが窮屈だと感じる。


日々事業プランを考えているが、当然


そう簡単に答えは見つからない。


そんな、壁に突き当たる日々の中で


何が自分をそんなに窮屈にさせている


だろうか?と自分に問う。


色々なビジネスパーソンの話を聞き、


色々な情報にも触れてきた。


その中で、一つの仮説に辿り着く。


それは、


「コスパ」や「タイパ」の呪縛である。


もちろんビジネスには効率性は重要だ。


それは不変である。


しかし、この言葉がもっともらしく語られる


時代にあって、それらが結果的に自分自身


を硬直させていることにも気づく。



さて、今日はこのビジネスカンファレンスに


参加した。


実は、今日の自分の仕事を考えたとき、


オンラインとのハイブリッド開催である


ことから、午前中はオンラインで聴講


していた。


手が離せない目の前の仕事と、新たな


気づきへの投資、この両方を手に入れよう


としたわけだ。


結果、共に中途半端だ。


オンライン映像の中には、朝一からリアル


で参加している多くのビジネスマンが映る。



自分は何をすべきか?



「コスト」「時間」をかけずに効率よく


果実を得ようとする、今の時代の愚かさに


気づく。


そして私は、昼前に事務所を後にした。