紫夕さん宅の野菜室2段目は
玉ねぎ。 新玉ねぎ。 のみ!!
全ていただきものなので、本当に助かります。
が・・・全部玉ねぎ 喜んでぃ♪
早速、2段目に大量な玉ねぎちゃん達
を旬なうちにいただくために
本日の夕食はカレーでした。
いえいえ、明日もでしょう。
そして、もう一つ!
作っておくととっても便利です
(紫夕ちゃんの愛息子ともちは
トマッソーが大好き!あとポン酢。)
好きなメニューは、鳥皮ポン酢。
(ちょっと、おじさん入!)
自家製トマッソー。
はこんな感じです。
紫夕さん宅のキッチン。全く可愛いものは一切ございません。
超!料理人みたいな感じです。
そして、地道に炒める。玉ねぎの色が変わるまでひたすら
炒める!!
時間がないと、焦ってしまうと旨みも焦げも・・・・。
心を無にして炒めること。玉ねぎの極意。
そして、炒め終わったらトマトさん投入!!
バジルやローリエも入れとります。
最初、一煮立ちさせて あくをとる。
弱火でコトコトコトコト・・・・
ひたすらコトコト
自家製トマッソー
出来上がり♪
何の料理に使うかを考えて、冷めてから
冷凍保存!してパスタやお肉料理や
トマッソードリアとかとても使いやすい一品です。
時間ある時にしか作っておけないし、
使う時にはパパっと使えるトマッソーちゃんの
紹介でした。
雑誌をチェック&クリック♪
作家さん達の新作入ってます!!
紫夕もがんばって制作中!
お楽しみに♪