作家さんたちは、自分達の持っている”こだわり”
をとても大事にしています。
ハンドメイドは、その人にしか作ることのできない
持ち味が魅力です。
かなり主観ですが、こんな部分のこだわりは好きです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
◆小花のフワフワストール
ストールは、寒がり&風邪予防対策でこの季節とても愛用する
アイテムですが、実は、お子様用に作られたこちらのストール
のサイズが私にピッタリでした。( ̄▽+ ̄*)
紫夕のおばあちゃんもかなり小さなひとでしたが、とても小花柄
が好きで、小花の手作りのワンピースを好んで着ていました。
子供ながらに、とっても素敵だったことを思い出します。
そして、やはりこのお花のボタン!!ここに!!惚れました。
タグもとてもかわいらしく、工夫されていたので一品一品に
愛情を注いでいるなぁ~と、そして買った私は大事に使わせて
いただこうという気持ちになりました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
◆フランスプリントの便箋
たくさんの中で、選んでくるのがとても大変でした。
PHOTOハガキも色々豊富に置いてあり、フランスの布地は好きな
こともあり、便箋を買いました。本当に全部かわいくて、なんとも
いえないレトロ感たっぷりのものから、ふんわりとしたお花の柄。
紫夕さんは、この2つの便箋にしました。
本当に皆さんラッピングが上手でいいなぁ
ちょっと勉強しないと・・・
そしてね、気になる作家さんがもう一人いまして・・・
その方の紹介は、次回の記事で!!