ネットの口コミなどで人形の町「岩槻」の人形屋さんの中でも
ダントツで良かったのがこのお店「小木人形(こぼくにんぎょう)」
春日部にライブに行く途中にいつも「人形の町岩槻」って看板を
見ていたが、まさか買いに来るとは思っていなかった。
このシーズンは初節句の人が襲来しそうだから・・・といつもより
早起きの日曜を前の晩から妻と予定しておいて8時過ぎには車
で出発!
首都高も何もかもが空いていて、あっという間に埼玉は岩槻へ。
営業開始時間(9時30分)の10分前に到着!
店員さんよりも少し早かった!
店内に入ると、まずは、丁寧に雛人形の買い方、見定め方のレクチャー。
市販大量生産品と職人の手によるものとの違いをしっかり説明してくれる。
で、実際に値段相応の買い物に対しての納得感、満足感を高めてくださる。
予算に応じて、もう上を見たらきりがないから、ということで予算帯のものだ
けを見て買うように指導を受け(笑)
実は、お店に入った瞬間に「これがいいな!」って見染めていたものに、
最終決定!
実は人形選びに付き合っていただいたのはこのお店の店主
「小木龍飛」さん
価格もまけていただいて、1時間で納得のお買い物が出きました!